j.enamay
ファン登録
J
B
大井川鐡道 木の床のワックスの香り・・・懐かしい木造校舎と同じ香りでした。
こんにちは。 高校生の頃 旧形客車の晩年に、大阪駅発の鈍行列車(福知山線経由)で青春18きっぷを使って山陰本線へ毎年夏休みに通っていました。 今でも座席や床に塗られたニスの香りを覚えています。(´∇`)懐かしい~。
2019年04月23日10時29分
かずひろ501さん コメントありがとうございます。 小生の思い出は、北海道にSLを撮りに行くのに、周遊券で乗った大阪発青森行き「急行きたぐに」がこのタイプの客車でほぼ24時間かかって青森に着いたことです(^◇^)
2019年04月23日10時37分
懐かしいなぁ! この座席!木の枠(?)に、紺色の光沢のあるビロードのような生地が貼ってあって・・ リクライニングできないけれど、窓を上げて、お茶やお弁当を買ってもらった 記憶があります(*^^*)
2019年04月23日14時29分
☆Monetさん こんにちは(^o^)/ コメントありがとうございます。 今は向かい合ってのボックスシートも少なくなりました。この雰囲気は大切に守って欲しいです(^◇^)
2019年04月27日11時54分
doctorwho
うわー懐かしいです。こどもの頃に、このような客車に乗った記憶があります。 それは山陰本線でした。
2019年04月23日08時36分