写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

タッポッポ タッポッポ ファン登録

♫ ”ありがとう” って伝えたくて

♫ ”ありがとう” って伝えたくて

J

    B

    ”ありがとう”って伝えたくて あなたを見つめるけど 繋がれた右手は 誰よりも優しく ほら この声を 受け止めている ★いきものがかり 「ありがとう」より なんということのない ありふれた家族写真。 でも この一枚は 僕の元気の源 「タカラモノ」 僕が今、こうしてあるのは。 いかに多くの人に支えられ、愛されてきたお陰なのかを この一枚が物語る。 見るたびに 心の中で5文字の単語が 溢れ出しては止まらない。 ”ありがとう”

    コメント36件

    タッポッポ

    タッポッポ

    ★ご覧戴いた皆様へ POHTOHITO ユーザーの皆さまのお蔭で、ますます写真の面白さ、 奥深さに感じ入っています。 皆さまへの感謝の気持ちも込め、私的写真をアップさせて戴きました。 これからも、よろしくお願いいたします。

    2010年11月05日00時41分

    kassy

    kassy

    オールドフィルム・・・・ たしかに!!一票入れました^^

    2010年11月05日00時45分

    Tate

    Tate

    リアル モノクロデイ ですね^^ 木枠の窓、ズボンに入れたチョッキ、昭和の髪型・・・・ 画像処理によるモノクロとは一味違う、懐かしさと 温かさがありますね^^ (私のアルバムは、ギリギリ カラーです^^ うちの兄貴は白黒^^;)

    2010年11月05日00時50分

    おうざん

    おうざん

    素敵です。 写真って、素晴らしいですね。 タッポッポさんの想いと同じものを 子供達が感じてくれるような写真を撮りたいと、心から思います。

    2010年11月05日01時05分

    sugizou

    sugizou

    いや、素敵な写真ですねぇ。 兄弟・親族との写真って記録写真としては王道ですが やっぱりいいですよね。 こういったものが、いつまでも残していける写真ってやっぱり素晴らしい。 HDDの肥やしにしてないで、ちゃんと印刷してアルバム作ろう…

    2010年11月05日01時19分

    np&rc&ym

    np&rc&ym

    素晴らしい写真です....感動しました。 温かくて優しくて....本当に宝物の一枚ですね。 とても素敵な時間 たくさんの愛情を受けて、育ってこられたのでしょうね..... お姉さん達の手にはタンポポの花でしょうか? そして「ありがとう」でしたね。同じタグ付けさせて頂きました。^^ カテゴリーで並べた事の偶然、私もとても嬉しかったです。 これからも、宜しくお願い致します。^^           (ym)

    2010年11月05日01時35分

    chisera

    chisera

    ありがとう の素晴しい写真ですね 家族と一緒でありがとう、想い出をありがとう、健康をありがとう、お叱りをありがとう、思ってくれてありがとう、人生、ありがとう の感謝の気持ちを持つこと、大事ですよね。  私も、皆にありがとう、家族にありがとう の気持ちを大事にしたいです

    2010年11月05日04時11分

    jaokissa

    jaokissa

    いいお写真ですね。 私も最近歳のせいか(?)、親兄弟やご先祖様のおかげで 今の自分があるんだな~と、しみじみ感じるようになりました。

    2010年11月05日08時35分

    asuka

    asuka

    ぐずっているのがタッポッポさんなのですねー!!可愛いです。 こうやって家族で並んで撮る一枚、とっても貴重な大切な宝物ですね。

    2010年11月05日09時10分

    ょぅぃち

    ょぅぃち

    歴史が込められていて、そこに感謝の気持ちを 窺うことができました♪^^ すごく暖かいお写真ですね! とてもいいです(^^)

    2010年11月05日10時33分

    ケイマン

    ケイマン

    「家族の絆」 これを疎かにしがちな自分に日々反省です。

    2010年11月05日12時18分

    dmcjapan

    dmcjapan

    あー一年前ってこんなだったけ? と勘違いしてしまいそうです。 いいですね。真似してみます^^

    2010年11月05日12時34分

    hisabo

    hisabo

    あ、まさにこんな色合い、このような服装、 見たことあります。

    2010年11月05日15時41分

    斗志

    斗志

    家族の暖かさを感じる素晴らしい一枚ですね^^ キャプションがとても素敵です。 「ありがとう」いい言葉ですね。

    2010年11月05日23時13分

    candybuds

    candybuds

    「ありがとう」を聴きながら「お写真」見させて頂きました。 胸の真ん中が熱くなって泣きました。 ありがとうございます。

    2010年11月06日00時16分

    そらとヒカリ

    そらとヒカリ

    素晴らしい写真ですね。 私も、その気持ちを探しに、実家に行きたくなりました。

    2010年11月06日02時51分

    Iron Johnny

    Iron Johnny

    タッポッポさんの御父上のご家族への愛情が伝わってくる写真、 そして、それをタッポッポさんが真正面から受け止めて 感謝に溢れるキャプションを添えて公開されたことは、 とてもとても素敵なことだと思います。 胸に、心に残る写真です。

    2010年11月06日03時00分

    55555

    55555

    とても素晴らしい想いでの記念写真ですね。 今後も大切に保管いてください。お父さんのお蔭ですね。

    2010年11月06日09時18分

    ☆yuki☆

    ☆yuki☆

    素敵な思い出写真を見せてくださりありがとうございます♥ これからも益々のご活躍を期待しております^^ で、タッポッポさん・・どこでしょう?

    2010年11月06日09時24分

    ゆうじんがんちゃん

    ゆうじんがんちゃん

    昭和の写真みたいですね~ モダンな雰囲気が素敵です☆ 家族愛もほのぼのします!!

    2010年11月06日10時35分

    sokaji

    sokaji

    タッポッポさん同じ世代かな? これからも素敵な作品期待してます。

    2010年11月06日13時04分

    slow

    slow

    とっても素敵なお写真です。

    2010年11月06日20時05分

    タッポッポ

    タッポッポ

    ★お気に入り、コメント戴いた、皆さまへ  いつもありがとうございます。  写真好きだった父への感謝の想いをこめて、UPさせて戴きました。 ★kassy さん: コメントお気に入り戴き、ありがとうございます。 数ある家族写真の中でも、好きな一枚の一つです。 ★Tate さん: 写真好きだった父のお蔭で、当時をしのぶ事ができます。 ありがたいことです。 ★おうざん さん: 皆さまの家族写真に、何か役立つものがあれば、こんなに嬉しい事は ございません。ありがとうございます。 ★sugizou さん: なかなか印刷しない今日この頃ですが、プリントした写真は やはり味わい深いですね。 ★np&ym&rc さん: 姉たちの持っているのはタンポポですね。 同じ時に撮られた写真では桜も映ってました。 「ありがとう」タグ、こちらこそ、ありがとうございます。 シリーズをギャラリーにしましたので、宜しかったら、ご覧くださいね。 ★chisera さん: とても素敵な「ありがとう」の数々、素敵な文にして戴き、 感動しました。お蔭さまでの精神で 生きたいものです。 ★S.レイリー さん: 写真の力って 凄いなあ、と やはり そう思います。 今は亡き親父に感謝です。 ★jaokissa さん: お蔭さま の気持ちで生きていけるのは素敵なことだと思います。 コメントありがとうございます。 ★asuka さん: はい、小っこいのが私です。生まれつき、感の強い子 だったようですね。 ★ょぅぃち さん: モノクロの家族写真はとても味がありますね。 却って、色んな色が見てとれるような気がして、好きです。 ★ケイマン さん: 「家族の絆」 大事にして、心豊かに過ごしたいですね。 ★dmcjapan さん: 紛らわしくてごめんさい。叔母の米寿のお祝いに合わせて、 デジタル化してみました。 ★hisabo さん: 古い写真には、年代を経た味がありますよね。 見る人それぞれの記憶を呼び覚ます力があるようです。 ★masakazu-k さん: いつも暖かいコメントありがとうございます。 masakazu-k さんのお人柄は 「箱根」のお写真や、 作品のポトレに写る女性たちの輝きから、勝手ながら想像させて戴いてます。 目の保養も兼ねて、素敵な写真をいつも楽しみにしています。(^^ ★斗志 さん: 「ありがとう」 いい言葉ですよね。この曲もほんとに素晴らしい曲。 何十年たっても、歌い継がれる歌だと思います。 ★candybuds さん: 父は、まあ普通の寿命でしたが、 ほんとに在る日突然、逝ってしまって、早10年になろうとしてます。 この写真を見ると、天から見守っていてくれるような気がします。 暖かいコメント、ありがとうございます。 ★N.S.F.C.20 さん: なかなか父の様な写真が撮れずにいます。 自分の親父ではありますが、素晴らしい写真だと思います。 ★ひかり*SORA さん: 自分の過去を振り返り、周りの人に感謝する。 この気持ち、大切にいたいものですね。 ★Iron Johnny さん: 生前は結構、喧嘩もしましたが、今思うと、素敵な親父だったと思います。 この写真を見るたび、そう思います。 ★ライト銃士 さん: はい、面影とともに、大切にしていきます。 いつもコメントありがとうございます。 ★☆yuki☆ さん: 私は一番、小さい奴です。 叔父が大学受験か何かで九州から上京する途中、 寄ってくれたそうです。 ★ゆうじんがんちゃん さん: はい、三丁目の夕日の頃でしょうか。 懐かしい時代になってしまいました。 ★sokajii さん: 見ての通り、昭和30年代でございます。 いつも。見て戴いて、ありがとうございます。 ★リクオ さん: ありがとうございます。親父の作品を越えられるよう、 精進したいです。 ★不良オヤジ さん: 懐かしい時代になってしまいましたね。 歳取るわけです。 (^^ ★よしのり さん: 写真の力って凄いな、と昔の写真を見ると、思います。 一枚一枚、心をこめて撮りたいものですね。 ★slow さん: ありがとうございます。またお越しくださいませ。

    2010年11月07日05時00分

    ボンバー

    ボンバー

    すべてが昭和ですね。とっても懐かしく又、自分に照らし合わせながら拝見しました。 決して安くなかったであろうフィルムで、1写、1写入魂し撮られた貴重な1枚。 デジカメではできない、心のこもった写真、「ありがとう」以外の言葉は見当たりませんね。

    2010年11月07日10時00分

    mckyee

    mckyee

    とても心温まる作品ですね♪ ハイビジョン動画の時代になった今でも 写真の存在価値を改めて認識させられました♪

    2010年11月07日10時42分

    カズα

    カズα

    良いですねセピア色が思い出の深さを感じさせます。 家族写真て撮らなくなったけど良いものですね。

    2010年11月07日15時41分

    うな太郎

    うな太郎

    キャプション泣けるっっ

    2010年11月07日21時39分

    たんまち

    たんまち

    撮影者の愛情を感じる1枚ですね。 ジーンときちゃいます!

    2010年11月07日22時24分

    タッポッポ

    タッポッポ

    ★水無月右近 さん: 親父は元々、画を描くことも好きだったようで、 写真もその延長で、好きだった様です。 なかなか、この域の写真に達することができない私です。> < ★ボンバー さん: 一枚一枚、その場確認できるわけでもなく、心をこめて撮ってたでしょうね。 心がけたいものです。 ★mckyee さん: 写真はイメージが広がるので、動画よりも好きです。 同じ理由でモノクロは力が在りますね。 ★カズα さん: 我が家も撮る対象がいなくて、家族写真を撮ってません。 ほんとは スナップなど、人物写真が撮りたいのですが。。 ★清水清太郎 さん: いつも暖かいコメントありがとうございます。 共感戴き、嬉しかったです。 ★うな太郎 さん: お越し戴き、ありがとうございます。 キャプション、気に入って戴けて、嬉しかったっです。 ★*hayaco* さん: 家族写真は後から見て色んな事が思い出されますね。 共感して戴き、ありがとうございます。 ★脱藩浪人 さん: 撮影者(親父)の目線はとても暖かいですね。 写真が好きになってから、余計にそう思うようになりました。

    2010年11月08日01時02分

    kan-na

    kan-na

    自分もPHOTOHITOに出会い写真の面白さに魅了されてます こんな素晴らしい写真は一生かかっても撮れそうにありませんが いつかはこんな写真が撮れればなぁ…。

    2010年11月08日20時41分

    タッポッポ

    タッポッポ

    ★kan-na さん: 自分のオヤジながら、この写真をデジタルに取り込んでみて、 改めて、素晴らしい写真だと思っています。 全く、トリミングの必要というか、余地が無いんです。 皆さんにお褒め戴き、親父も喜んでいるでしょう。(^^ ありがとうございます。

    2010年11月09日05時14分

    yattabai

    yattabai

    写真の原点ってここですよね。

    2010年11月09日14時11分

    Gaia

    Gaia

    ぐずっているのが本人と言うのが最高です♪ 私の祖父もカメラが好きだったので、比較的古い写真が残ってます。 時間があるときまたゆっくり見たいなぁ。。。

    2010年11月09日21時57分

    シュウシュウ

    シュウシュウ

    素晴らしい一枚ですね。 余計なことは言いますまい。 いいです。

    2010年11月10日19時44分

    タッポッポ

    タッポッポ

    ★yattabai さん: ありがとうございます。 時々、この写真を見ると、元気になれます。 自分の原点ですものね。 ★Gaia さん: 古い写真はいいですよね。 そういえば、渡辺貞夫の曲の中で Old Photografh ていう素敵なバラードがあることを 思いだしました。 ★シュウシュウ さん: 共感して戴き、ありがとうございます。

    2010年11月13日08時49分

    タッポッポ

    タッポッポ

    ★OJ さん: 誰にでもきっと、こういう写真ありますよね。 残してくれた父親に感謝です。 共感して戴き、とても嬉しいです。

    2010年11月27日22時49分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたタッポッポさんの作品

    • 風立ちぬ ♫
    • 蒼い蒼いあの空 ♫
    • ♫泣いてくれるなら 笑ってくれるなら
    • 明日への扉
    • ♫ひらひら瞬く淡き光
    • 明日へ向かう帰り道

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP