写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

calico calico ファン登録

遠い空に

遠い空に

J

    B

    久しぶりのクマタカです。 自宅裏山の上空を旋回していました。撮影時は自宅から離れて、近所を散策していて何百メートルと離れていますので、特大トリミングしています。

    コメント7件

    鳥猫日和

    鳥猫日和

    自宅でクマタカ、羨ましいですね^^ クマタカ求めてあっちへウロウロ、こっちへウロウロ それでも何時も遥か彼方の上空ばかりです。

    2019年04月22日09時15分

    天翔

    天翔

    最近、撮ってませんね^^; 近くに巣がありますね**

    2019年04月22日17時42分

    calico

    calico

    湖面の月さん 小さく見づらい写真ですみませんm(__)m クマタカは家の裏山や向かいの山の高い所を飛ぶ姿を、時々見かけます。 ただ、かなり高い所ばかり飛んでいるので、写真に写すとこのような感じになってしまいます。 一度近くで撮影してみたいものです。

    2019年04月22日21時15分

    calico

    calico

    鳥猫日和さん 一年に数回見ることのできるクマタカですが、なにせ距離があります^^; それでも居ることがわかると安心します。 私も「遥か彼方」が多いですよ~^^

    2019年04月22日21時22分

    calico

    calico

    希望の光さん 希望の光さんの撮られるクマタカに比べたら、豆粒の証明写真にもならない写真です^^; 以前に何か哺乳類のような生き物を掴みながら飛んでいる姿も見たことがあります。

    2019年04月22日21時24分

    バジル2022

    バジル2022

    森の王者、私など、出会うことも、チラと見ることも皆無ですよ。 クマタカたちも巣を作り、雛を育てる時期でしょうか?

    2019年04月23日19時48分

    calico

    calico

    人生いろいろさん 遠い姿でしたら度々見る事が出来ますので、静岡の山奥にも機会がありましたら遊びに来てくださいね^^ 調べてみました…クマタカの求愛造巣期は11月~3月で、産卵は3月~4月だそうです。 ちょうど今は、抱卵しているか、雛鳥のお世話をしているかもしれませんね。

    2019年04月23日21時07分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたcalicoさんの作品

    • ビンズイがやって来た Ⅲ
    • 嫁菜とヤマトシジミ
    • ビンズイがやって来た Ⅱ
    • 入ってみたニャ
    • 布団が好きニャ
    • 休憩するのだ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP