Koh-j
ファン登録
J
B
少し前に撮りました。 都市農業公園で撮った染井吉野です。 染井吉野は江戸時代中期ごろ染井村(現在の東京都豊島区駒込)で 日本の自生種の江戸彼岸桜と大島桜を交配させてつくられました。 この桜を売り出す時「吉野桜」または「吉野」と名付けたそうですが 吉野地方で自生している桜は「ヤマザクラ」で「吉野桜」の名では 誤解を招くとして明治33年に染井村にちなみ「染井吉野」と改名されました。ネットより引用
sumarakata
曇り空とお見受けしますが、それでも桜が埋もれることなく引き立っているいますね。
2019年05月04日15時52分