写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

たま407 たま407 ファン登録

オールドレンズの王道

オールドレンズの王道

J

    B

    レンズが曇っているのではないかとブルーライトを当ててチェックしたものの、レンズは至って綺麗。 デジタルカメラとの相性もあります。ずいぶん前にアップしましたが、キヤノンNew FD85mmF1.4Lをマウントアダプター経由でEOSデジタルに付けて撮ったところ、ソフトフォーカスにしか写らず、ガッカリしたことがあります。今ならもっと寛容になれたはずですが(笑) オールドレンズの王道を行くようなこの写りは決して嫌いではありません。むしろこれだからオールドレンズあさりは楽しいんです。

    コメント1件

    たま407

    たま407

    爺PARTⅡさん コメントありがとうございます(=^・^=) 私も初めビックリしましたけど、だんだん気に入ってきました(笑) ただ、超広角ならではの問題も発生しました。わずかですが、右上半分辺りがクモったようなハレーションが出るんです。 レンズに一切クモリはなく、マウントアダプター経由ゆえのデジカメとの相性と思われます。 それに周辺光量低下が凄まじい。写真ではかなり補正していますが、これもデジカメとの相性でしょう。 私のジャンクレンズNew FD300mmF4やマクロ55㎜F2.8や50㎜F1.4はシャープに結像しますけど、確かにニコンのほうが信頼できますね。 ニッコールAi-s35-200mmF3.5/4.5なんて直進ズームの押し引きがかなり固くなった代物なんですが、明るい分大きく重いものの、抜けが良くシャープに写ります。

    2019年04月23日13時00分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたたま407さんの作品

    • メスイコンタ6×6のデビュー
    • トランペット初心者
    • ちょうど動き出しました
    • 白バイ警官が出動
    • まだ八分咲き
    • 落ち着いた発色

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP