写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

masahiko_h masahiko_h ファン登録

近江鉄道写真展

近江鉄道写真展

J

    B

    知り合いのアマチュア写真家、なかむら義宣さんが近江鉄道を題材とした写真展を東近江市のショッピングプラザアピアで開催されています。お祝いも兼ねて行ってきました! なかむらさんもかなり地元愛の強い方ですw https://blogs.yahoo.co.jp/yossylc100 https://www.instagram.com/p/BwNvZD-gTXz/

    コメント10件

    S9000

    S9000

    ううむ、素晴らしい・・・ 手前の写真、どストライクど真ん中に圧倒されました(#^.^#)

    2019年04月20日11時44分

    masahiko_h

    masahiko_h

    S9000さん 写真展なんてアマチュア写真家に憧れですね! なかむらさん、使用機材はM4/3なんですよ。良い写真は機材ではないと教えていただきました^^ APS-Cでも負けへんで~w

    2019年04月20日12時23分

     おいでやす

    おいでやす

    写真家のお友達、いいもんですね同じ趣味があるということは、心強いですね

    2019年04月20日13時20分

    anglo10

    anglo10

    近江鉄道くらいの田舎すぎず、都会すぎずのローカル線は四季のアイテムが揃っていて撮るのが楽しいでしょうね。 写真展を開催するとなるといろんな場所に精通してないと難しいと思いますが。

    2019年04月20日15時25分

    手持ち文鳥

    手持ち文鳥

    プロの鉄道写真家の中にも、M4/3を使っている方がいらっしゃいます。 小さく軽い、強力手ブレ補正で三脚要らず、ついでにお財布にも割と優しい(笑)。

    2019年04月20日17時39分

    masahiko_h

    masahiko_h

    麿(まろ)さん 近江鉄道の情報も教えてもらっています^^ 以前UPした、春色電車(https://photohito.com/photo/8420067/)もなかむらさんに教えていただきました。 写真を通しての交流、良いもんです^^

    2019年04月20日19時33分

    masahiko_h

    masahiko_h

    anglo10さん 「田舎すぎず、都会すぎず」が逆に中途半端だと思っていたのですが、魅力を教えていただいたのが、なかむらさんでした^^ サラリーマンしながら精力的に活動されていて、とても真似できません^^;

    2019年04月20日19時36分

    masahiko_h

    masahiko_h

    手持ち文鳥さん 以前機材の話で「ゆくゆくはフルサイズ?」とお伺いしたとき、「上を見たらきりがない!M4/3で十分ですよ!」とお話しされていました。作品見れば納得です! 実際の所、コスパ最強はCANONのAPS-Cですよ^^サードパーティのレンズも豊富ですから!

    2019年04月20日19時42分

    サライ

    サライ

    なるほど~納得の作品です(^-^)近江鉄道なHPとかにも載ってたりするのでしょうか?

    2019年04月20日20時01分

    masahiko_h

    masahiko_h

    サライさん 近江のHPには載ってないと思いますが、ご自身のSNSで公開したドクターイエローと近江鉄道が並ぶ瞬間の写真は、百万人以上の人が閲覧し話題となったり、水田の中を走る近江鉄道の写真は、2014年の「わたしの“ゆる鉄”写真コンテスト」で大賞を受賞したりと精力的に活動されています。

    2019年04月20日20時33分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP