アリギエーリ
ファン登録
J
B
あり得ない光景が当たり前にある不思議な空間・・・。 さっきまで家族団らん、鍋(ガソリン鍋?笑)でも囲んで飲んでいたのでしょうか? あそこに人が入っているのといないのとでは印象の強さも変わってきますよね。 きっと、アリギエーリさんは客人として招かれていたのでしょう。 それにしても、車本人の飲酒運転っていうのは法律的にどうなのでしょうか? AIによる自動運転の車が飲酒・・・? 考えただけでもゾッとします。(笑 こんな見事な画に、またまたおかしなコメント、失礼いたしました。
2019年04月20日01時42分
ばいあんさん ありがとうございます! これまでも何度か見かけていたはずなのですが、 この日は被写体として目にとまりました。 なんだか車も家族の一員として遇されているようで、 微笑ましかったです(^^)
2019年04月21日01時10分
ペペロンターノさん ホント、車も一緒に家族団欒していたような雰囲気でした(^^) 私も招かれていたら、彼と一杯やれたのですけどね〜。 馬や牛が家族と変わりなく暮らしているような生活が 都心で垣間見られたのがちょっと痛快でした(^^)
2019年04月21日01時13分
Ruiさん きっと以前は何かの商売をされていたのではないかと推察します。 床が板の間なのが「車が置かれている場所も家の中の一部」感を 強めているんでしょうね(^^)
2019年04月21日01時15分
tunakoさん 実は車の手前にもガラスの扉があって、 ガラス戸にレンズをくっつけるようにして撮っているのです。 tunakoさんが通りかかっても、きっと撮られたのではないかな〜と思います(^^)
2019年04月21日01時21分
Keropecoさん この画を見ると心配になりますよね〜(^^) 実際にはけっこう間口の広いお宅で、 板の間への出入口になるガラス扉を全開すれば 車の出入りもそんなに大変ではなさそうでしたので、 ご安心ください(^^)
2019年04月23日18時03分
ばいあん
これは美しいですね!(*^^*)
2019年04月20日00時25分