jetta
ファン登録
J
B
旧古河庭園は、春と秋に薔薇フェスティバルが開催されます。 本日は天気もよく、沢山の人で賑わっていました。
GALSONさん GALSONさんは、花より金属やコンクリってイメージですよね(笑) ここは洋館だけでも見る価値アリですよ^^ あと、都内の洋館では旧岩崎邸もおすすめです。 コメント有り難うございます。 リクオさん 重要文化財とバラのコラボ、 とってもキレイでした。 よく整備された素敵な庭です。 コメント有り難うございます。 a-kichiさん この洋館の設計者は、鹿鳴館やニコライ堂を設計した ジョサイア・コンドル氏なんですよ^^ 大正時代の建物ですが、きっと当時の人も お洒落に感じたでしょうし、憧れだったでしょうね。 コメント有り難うございます。
2010年11月06日03時01分
ライト銃士さん コメントありがとうございます。 過去の写真を振り返ると結構縦構図が多いです。 自分のひとつのクセみたいな…^^; 人間の視覚は横構図に近いので 縦構図だとちょっと新鮮な感じがありますよね。 それが好きみたいです。 おおねここねこさん コメントありがとうございます。 撮影をしていたら、太陽がちょうど窓ガラスに反射する時間帯で すぐにこの画がイメージとして湧いてきました。 逆光に弱いレンズなのでどうかな~、ちゃんと写るかなぁと思ったのですが、 ほぼイメージどおりに撮ることが出来たので良かったです^^
2010年11月07日23時29分
イノッチさん コメントありがとうございます。 旧古河庭は、よく整備された美しい庭です。 明治時代に建てられたという洋館も素敵ですし。 もうひとつの太陽でちょっとおまけ感が出せたので 良かったです^^
2010年11月11日01時44分
はじめまして、お邪魔します! とても綺麗な写真に思わず立ち寄らせて頂きました(^。^) お洒落な建物に上手く当たった光を素敵に捉えられましたね‼ 手前には綺麗なバラ… 申し分の無い光景でした\(^o^)/ 今後ともよろしくお願いします‼
2010年11月12日13時21分
三重のN局さん はじめまして!目にとめていただいて光栄です^^ 光芒の出し方は最近覚えたテクニック(とまでは言わない?)なので そう言っていただけるとすごく嬉しいです。 こちらこそ、これからもよろしくお願いいたします!
2010年11月13日00時57分
jetta
スキップさん コメント有り難うございます。 10月で薔薇フェスティバル自体は終わっていたのですが ちょうど見ごろでした^^ 洋館と薔薇はマッチしますね。
2010年11月05日01時09分