写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

壽 ファン登録

春色(しゅんしょく) 01

春色(しゅんしょく) 01

J

    B

    欲しかったマクロをとうとう手に入れ、さっそく試し撮りに出かけました。 三脚を使わない私にとってピントを狙ったところに置けずに苦労の連続です。

    コメント23件

    j.enamay

    j.enamay

    マクロ購入おめでとうございます。 小生も未だにピント合わせに四苦八苦しています\(-o-)/

    2019年04月17日11時39分

    山菜シスターズ

    山菜シスターズ

    とてもやさしい春の色ですね。チューリップが囁きあってるようです。 マクロの難点は、手持ちだと思ったところにピントが合わない。 合ってもシャッター切ったらずれるというところです。 なかなかのじゃじゃうまで、今でも乗りこなせません。

    2019年04月17日11時42分

    壽

    j.enamay さん そうなんです、カメラからデータを移してみるとピントが合っていないものばかりで頭を抱えています。 ズクなしですので三脚使わずにこれからも撮れる工夫がないものか模索したいと思います。 またご助言などありましたら、よろしくお願いいたします。

    2019年04月17日11時46分

    壽

    山菜シスターズ さん 皆さんやはりマクロは三脚持参が必須でしょうか。 なるべく身軽にと思うのですが、しばらく試行錯誤で撮ってみたいと思います。 乗りこなし方 何かヒントがあれば是非ご教授ください。 コメントありがとうございました。

    2019年04月17日11時49分

    sam777

    sam777

    マクロレンズ購入おめでとうございます。 マクロレンズは被写界深度が浅く、ピントの合う範囲が狭いので手持ちは厳しいですよね。F値を2.8より上げる事とISOを400以上にすれば歩留まりは上がりますが、その分シャープさは落ちるかもしれません。

    2019年04月17日12時35分

    風子*

    風子*

    メルヘンチック、ロマンチックで素敵です。 がらりと作品の雰囲気が変わりましたね(^^)

    2019年04月17日16時10分

    壽

    北の仁 さん そうなんです、今年の春から花撮りにはまって買いたくなってしまいました。 まだ扱いになれず悪戦苦闘中です。 でもとても細かな自然に目が向くようにもなりました。 いつもご覧いただきありがとうございます。

    2019年04月17日17時05分

    壽

    sam777 さん ホントにピントの範囲が狭くボケボケ写真ばかりでがっかりでした。 確かにISO感度を上げる手がありますね。画質との兼ね合いでこれから様々試してみたいと思います。 さっそくのご助言ありがとうございました。また何かの折にお助けください。

    2019年04月17日17時08分

    壽

    koharu@ さん そうなんです、欲しくなると子供と一緒です。腕がないのに形から入るタイプかもしれません。 オリンパスのマクロレンズはさすがに小さく、扱いは良さそうですが何せ初心者ですからピントの合ってない写真がこれから登場するかもしれません。 またこちらも子供と一緒で、じっくり三脚でカメラを構えるのがじれったくて駄目なんです。しばらくは手持ちで頑張ってみます。 ご助言ありがとうございます。

    2019年04月17日17時13分

    壽

    風子* さん 実は私はメルヘンとはかなり距離をおく硬派でなんですが…、花撮りを始めてから何だか優しい写真が増えてきたみたいです。被写体とレンズが人を変えるのでしょうか。 これからは硬軟取り合わせた写真が増えるかもしれませんがよろしくお付き合いをお願いいたします。

    2019年04月17日17時19分

    ちゃりろーど

    ちゃりろーど

    こんにちは! 自分も皆さんの作品を観て欲しくなり 最近マクロ買ったんですけど 手持ちでピント合わせに苦労しております(>_<) これから益々使う場面も増えるでしょうけど ボチボチ慣れていこうと思ってます(*´ー`*)

    2019年04月17日17時28分

    壽

    ちゃりろーど さん 私もまったく同じです。まだ二度ほどしか撮りに出かけていませんが、撮っては確認しつつの繰り返しです。 私もゆるゆる慣れていこうと思います。 嬉しいコメントありがとうございます。

    2019年04月17日17時44分

    壽

    M's photo さん モノクロはまだまだ私には手が届かずでしばらくはカラーが続きそうです。 M's phto さんのように柔らかなモノクロの世界はとても味わい深いものがあります。しばらく拝見させてもらいながら、ゆるゆる勉強するつもりです。 いつもご覧いただき、コメントまでありがとうございます。

    2019年04月17日17時48分

    ちーぼー

    ちーぼー

    ご購入、おめでとうございます! 早速春の暖かい日差しを感じる1枚、素敵です(*^_^*) 私も早く欲しいー(。>_<。)

    2019年04月17日17時52分

    501

    501

    新兵器の導入ですね。マクロライフは楽しいですよ。私は手持ち派です(^o^)

    2019年04月17日21時27分

    ほ た る (お休み)

    ほ た る (お休み)

    きれいですね♪ 新兵器 おめでとうございます!(^^)! 撮影の幅が広がりますね。 私は ほぼ手持ち・・ 三脚 重くて(^_^;)

    2019年04月17日21時47分

    壽

    ちーぼー さん 嬉しいコメントありがとうございます。 欲しくなるとあちこちで見て触ったり、いてもたってもでとうとう買ってしまいました。 本当はしばらく標準ズームで我慢と思っていたのですが、春になって様々な花々が咲き始めたこともあり我慢ができない子供でした。

    2019年04月17日22時09分

    壽

    501 さん 新兵器、猫に小判・豚に真珠とならないようにせっせと使っていきたいと思ってます。 でもマクロライフ実力不足は否めないかもしれませんね。 501さんが手持ち派であること、心強い限りです。

    2019年04月17日22時13分

    MONØEYES

    MONØEYES

    マクロレンズいいですね〜。 自分もm4/3をメインにしてた時に欲しかったレンズです。 これからもこのレンズでの作品を楽しみにしてます。

    2019年04月17日22時15分

    壽

    ほたる さん 手持ち派ですか、ありがとうございます。これまた心強いですね。 夜景でもほとんど手持ちでやってきた身に三脚はやっぱりちょっと荷が重いと感じています。 ここぞという時の隠し玉に三脚はとっておきたいと思います。 嬉しいコメントありがとうございます。

    2019年04月17日22時16分

    壽

    MONOEYS さん 手になじんで使いこなすまでには相当修業がいりそうです。 今後ともあきれずにお付き合いをお願いできればと思っています。 いつも嬉しいコメントありがとうございます。

    2019年04月17日22時39分

    真理

    真理

    新兵器の導入、おめでとうございます♪ 素敵なマクロ撮影ですね~。私もマクロレンズを買った直後から、マクロの世界に魅了された一人です(*^^*)

    2019年04月20日18時50分

    壽

    真理 さん さてこの新兵器をホントに使いこなせるのでしょうか。 習うより慣れろのつもりで皆さんの作品を参考にしつつ、しばらくはいろいろ挑戦してみたいと思っています。 いつもご覧いただきありがとうございます。

    2019年04月20日22時05分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された壽さんの作品

    • 満開の梅 #2
    • 彼岸に咲く #2
    • 謳歌する春
    • ときめきの薔薇
    • ひとり 雪割草
    • 八重に咲く乙女椿

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP