写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

たま407 たま407 ファン登録

西欧の黄昏

西欧の黄昏

J

    B

    パリのノートルダム大聖堂の火災は衝撃的な事件でした。 尖塔が焼け落ちる映像にデジャブ(既視感)がありました。9.11のワールドトレードセンターが崩壊する悲劇的な映像です。 近年のEUの衰退と混乱を思うにつけ、西欧の栄光の時代の終焉を象徴するようです。 おっと、浅間山噴火の速報が入りました。 撮影レンズはライカ・バリオエルマーR35-70mmF3.5。

    コメント5件

    裕 369

    裕 369

    黄金からか茜彩に雲の描写も佳いですね。

    2019年04月16日20時37分

    たま407

    たま407

    裕 369さん コメントありがとうございます(=^・^=) この微妙なグラデーションの滑らかなつながりが命です。

    2019年04月16日20時47分

    shoken

    shoken

    作品を拝見して、ふとこのところ夕景を全く撮っていないことに気が付きました。(-_-;) ノートルダム大聖堂の修復寄付金が既に900億円くらい集まったと報道していましたね、愛されていたことが判りますね。

    2019年04月17日09時41分

    たま407

    たま407

    爺PartさんⅡ コメントありがとうございます(=^・^=) 新築マンションに目の前の景色を奪われましたけど、西側の狭いスペースでもなんとか美しい夕焼けの写真が撮れて良しとしています。 放水が届かない、打つ手がないって、パリの世界遺産の防災管理がそんなもんかと驚きました。同じ世界遺産の法隆寺などは防火・消火体制は万全を期しているはずですが。 もっとも、福島原発事故の時に川崎市や横浜市の消防車まで動員した原発リスク管理の甘さにはビックリしましたけど。

    2019年04月17日09時43分

    たま407

    たま407

    shokenさん コメントありがとうございます(=^・^=) 夕焼けは誰にとっても身近な美しい自然ですから、いつも感謝の気持ちを持って撮らしてもらっています。 900億円ですか~。ノートルダム大聖堂の修復が終わる頃、ヨーロッパが修復不能になっていないといいんですが。

    2019年04月17日18時27分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたたま407さんの作品

    • 人生のたそがれ
    • たそがれて
    • 風流なたそがれ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP