mc.y.k
ファン登録
J
B
開花の情報を聞き、早いとは思いましたが見物に・・・ 花開く寸前のパワー・内に秘めた力を感じました 千年の時を過ぎても、しだれ一本一本につぼみを持つ生命力に感動
1000年の歴史ある桜なんですか~? その生命力にも驚かされます。 リモートレリーズ、早速調べてみます。私にも使いこなせるかしら? アドバイスをありがとうございました!
2019年04月16日22時46分
klara様 コメントありがとうございますm(_ _)m 8時少し前に着きました、駐車場にはまだまだ余裕がありました。 9時過ぎに車を出したら駐車場に入る車は長蛇の列でした ・_・; まだ三分咲き程度だったのに・・・ 土日はそばに寄れませんね~
2019年04月17日00時20分
月がニコニコ様 コメントありがとうございますm(_ _)m 遠いから大変ですね(>_<) それでも桜には人を引き付ける魅力があるんですよね~ 私も遠くまで行っちゃいますです。
2019年04月17日00時23分
おおねここねこ2様 コメントありがとうございますm(_ _)m まさにパワースポットですね!! つぼみのパワーを全身に感じながら 撮影しました。(撮影させて頂いたって感じです)
2019年04月17日00時26分
真理様 コメントありがとうございますm(_ _)m 何かあまり的確なアドバイスが出来なくて申し訳ないです。 ヨドバシさんで聞いてみるのも良いかも・・・です
2019年04月17日00時29分
LOVE J&P様 こちらにもコメントありがとうございますm(_ _)m 今年5年に一度の剪定が行われました。滝桜全体に足場を組んで 枯れ枝を剪定したり、枝に支柱を施すなどしてメンテナンスしたようです。 ですからつぼみを持たない枝がなかったんです。壮観でした。
2019年04月25日22時54分
シモフリ
満開はまだでしたが、その分巨大な幹の部分が見えて圧倒されました。 その凄まじい存在感は、行ってみて肌で感じるものですね。 三春町付近の巨木の桜の数々、それぞれの趣きがあり感激しました。 三どの春を味わいたい程です。
2019年04月16日07時44分