koichifun
ファン登録
J
B
こちらは初めて撮影するM106です。M51などと同じくりょうけん座に属し、星の形成や超新星爆発が見つかるなど活動的な銀河です。中心に巨大BHがあることでも知られています。 新月期というのに晴天に恵まれず、4月9日と12日に撮ったものから使えるもので合成しました。 斜めから見る銀河の腕が分かるように撮りたかったので、次はコンディションの良い時にリベンジしたいです。
焦点距離2000mmがこの大きさの銀河にはちょうど良さそうですね。 F値同等で焦点距離を伸ばしても、シーイングで解像度の限界が先に来ます。 体力的にも、もう1サイズ上が一人で赤道儀に載せられる限界ですね。 こちら(北部九州)は、これから黄砂シーズンでますます長焦点に厳しくなります。
2019年04月17日22時07分
ハチベエ
こちらも大迫力ですね。 僕もこの銀河撮っているのですが、枚数が物足りないので未処理のままになっています(^^;)
2019年04月16日10時09分