硝子の心
ファン登録
J
B
空が凄い色になってました
シモフリ様 先程、雪混じりのスコールです 今日は無事仕事が出来た事が嬉しいです 溶けたら 耕すから こげ茶色かな? コメントありがとうございましたm(._.)m
2019年04月15日17時43分
壽様 そうは行かないんですよ 溶けて土が締まってきてから耕します 水田はは平らなので早いけれど、丘は地盤が緩いと危険な斜面も多いですね コメントありがとうございましたm(._.)m
2019年04月15日17時45分
笛吹けど踊らず様 この日雨は降って無いですよ 雪解け水の水たまりです 車が走るたび消えるので 結構大変でした(笑) 雨は今止んだかな? コメントありがとうございましたm(._.)m
2019年04月15日17時52分
北海道ももうだいぶ日が長くなっているのですね。 地元大阪の水たまりに映るものと言ったら、建物、電柱電線などといった人工物ばかりなので、こういうのはまるでファンタジーのようで圧倒されます。 空が凄い色に? 美瑛の美しい夕映えが強調されていて良いじゃないですか。 あの水たまりに足を踏み入れたら、もう別世界に吸い込まれてしまいそう。 それこそ「不思議の国のアリス」・・・いや、「不思議の国のココロン」?(笑
2019年04月15日22時09分
スレちゃん 私も行く ゲタと桶と赤い手ぬぐい買って^ - ^ 頭の上にちょんまげ結って、後ろ着いて行くんだな そしてそれをターノちゃまに撮ってもらうだにゃ(=^x^=)
2019年04月16日03時22分
ターノちゃま 上のコメント読んでね^ - ^ 一枚写真出来たから 散々 遊びまわって 自分のコメント書くの疲れたから この先 山林地帯に付き 山が写るのも最後だぁな Uターンしたよ 普通に後ろは日没 真っ直ぐ突き当たれば橋が有り マイルドセブンの丘とか、メーチャン牧場、美瑛町営スキー場辺りになります もう遥か彼方 ここは平らな平原だから 日没時刻は過ぎてから山は染まるの 大雪山連邦は 2000メートルクラスだけど、遠くにあるのは小さく見えちゃう 広いから 日本百名山トムラウシなんて、ころりんくらいだよ 自分で ころりんとか言うな!ムカつく 形にそれぞれ特徴あるから可愛いの コメントありがとうございましたm(._.)m
2019年04月16日03時34分
シンゴポール様 ^ - ^ とんでもない奥の写真にコメントありがとうね コメント書く間に何回も冷蔵庫 お腹空いてるの ゆっくり料理したいな 今日は忙しいから無理かな? やっとガスコンロだけ磨きました(T ^ T) 爪も切りました 前日の夜中、天の川綺麗だったから青い池で撮ろうと思ったけど、ここは曇りで見えなくて、水沢ダム、千代田ファーム 美瑛周遊して 朝3時に帰宅 でもね 青い池 目の前にして、星無いから帰ったら雪解けの氷残る最後の日だったよ( ; ; ) 雪解けの蒸発の勢いが凄いです 暗雲立ち込める いい朝になりそうだけど寝なきゃ コメントありがとうございましたm(._.)m
2019年04月16日03時57分
hatapooon 様 ありがとうございます 染まる山も そろそろ見飽きてますね ひねくれた写真でした たまにはいいかな? コメントありがとうございましたm(._.)m
2019年04月18日08時01分
シモフリ
心ちゃん、良い色ですよ!ナイス。 そちらも早く暖かくなって春になれば良いですよね。 ただ今、おじさんの所は桜が満開中です。
2019年04月15日17時13分