山菜シスターズ
ファン登録
J
B
駅舎 軽井沢駅シリーズのしなの鉄道版。
壽さん コメントありがとうございます。 新幹線開業に伴い、一度解体されたの駅舎を再び復元されたものだそうですが、 明治時代からのものだそうですよ。 ろくもんに乗車しないとは入れないんですが、2階も素敵です。 しなの鉄道のほうが、浅間山もよく見えて景色がいいですから、 ぜひお乗りになることをお勧めします。 余裕があれば、しなの鉄道に乗って妙高高原まで行って、 そこから糸魚川まで行き、大糸線に乗って松本経由で帰るというコース。 しなの鉄道を長野まで乗って、篠ノ井線で松本に出て中央線で帰るコース。 大糸線は谷底を走るローカル線、秘境感あります。 篠ノ井線は、姨捨の夜景が奇麗なので暗くなってからの乗車がおすすめです。
2019年04月15日22時48分
uncle ozumaさん コメントありがとうございます。 新幹線開業に伴い、一度解体された駅舎を再び復元されたものだそうですが、 明治時代からのものだそうです。 セレブの別荘があるだけに気品があります。
2019年04月15日22時51分
キンボウさん コメントありがとうございます。 この駅が元の軽井沢駅だったんですよ。 別荘や老舗のホテルがあるので、駅舎もその雰囲気があります。 そちらの別荘地なら、静かで敷地はゆったりしてるのでしょうね。
2019年04月16日21時15分
壽
趣のある駅舎です。やはり駅舎も西洋風ですね。 今年はしなの鉄道を乗りに行きたいと思ってます。
2019年04月15日09時55分