華都
ファン登録
J
B
春らしく、そして京都らしく(^^)
ぺぺ様、こんにちは(^^) 今日はねぇ、の〜〜んびり、ホ〜〜ンワリ^^ 久しぶりに、な〜〜んにも無い日なのら〜〜(o^^o) 阪神の試合とこちらのサイト、寝そべりながら。 でも、阪神の中継は消しました(〃ω〃) 前にも使ったアドバンストフィルターを使用しております。 551、爆笑。 あるとき〜〜、って感じでね。 アイコン、本当にいいかも! 冗談抜きで、食欲の秋の季節に! ぺぺ様は豚まん、何をつける派? ま、まさかウスターソース? 私はね、、、お酢一択で〜〜す(^^)
2019年04月13日15時41分
何をつけるかって? それはね、焼き肉のたれ♪ ・・・って嘘に決まってるでしょうがっ!(笑 ドン引きした? か・ら・し! あたぼうよ、こちとらからし一筋一直線よ! たまには酢醤油も良いかもネ。 <告白> 子供の頃はウスターソースつけてました。 味変わっちゃいますよね。 母は今でもやってるみたいですけど・・・(笑 <秘密情報> 「覗く女」はね、道頓堀橋に行けば分かるって。 橋に立って四方八方見渡せばね。 でもアングルと顔の見え方は結構工夫したんだよ。 ああゆうの撮っている人、他にもいるかも・・・?
2019年04月13日16時50分
道頓堀橋? ヤダ〜〜、ナンパされちゃうよ〜〜! アホかいな(*≧∀≦*) 今度行ったら、ぐるっと回って見てみますね。 そう、意外と年配の人がウスターソースつけますよね! ウチの両親なんて、天ぷらにつけるんですよ。 それに、カレーライスにも! あり得ない! 因みに、私はカレーライスに酢をドバドバかけますけど〜〜。 お酢が大好きなの(^^)
2019年04月13日19時48分
miyakobitoさま、こんばんは(^^) そうなんです、京都の桜を見て来ました。 美味しいものは残念ながら、拝観料もお土産もありますから、節約節約(≧∀≦) 四条大宮の松屋です〜〜。 姫路城に北条鉄道、また京都を脱出されてるのかな?って思ってました。 去年の秋もそうだったでしょ? 自転車で、、天気も良かったですし羨ましいです^^ お写真、楽しみですねぇ(^^)
2019年04月13日20時11分
はのん様、こんにちは(^^) この日は目まぐるしく天候が変化しました。 こちらの大山崎を訪れた時は、晴天。 急坂を登ってヒーヒー言いました(≧∀≦) 眼下に有名な背割堤も見下ろせて、人も少なくて良かったですよ(^^) 山崎聖天に向かう道沿いに、何かの研究施設があり、そこの池の周りの桜がとても綺麗でした。 この辺りは穴場だと思います! ソフト効果、余り多用しないようにとは思うんですけど、雰囲気が出るのでついつい使いたくなりますね(*^^*)
2019年04月14日12時40分
ペペロンターノ
Ciao! リコメしてたら、珍しく(?)昼間にアップしてきましたね。 春らしく、京都らしく、そして華の都らしく・・・。 エエやないですか、これ! あっ、「エエ」は禁句だっけ? それにしても「スカし方は心得ている」って・・・。 ちょいと、姉さんってば。(笑 ソフトフォーカスのフィルター装着しています? それとも今時のカメラはそういう機能が付いているのかな? 効果抜群ですね。 「うすくれない」を平仮名にしたのもこの画にマッチしていると思います。 いつもは主役の仏閣も今回ばかりは名バイプレイヤー? バックの空が真っ白じゃなく青みがかっていて、桜色が引き立っていますね。 これは「ヨコ位置」で正解だな、・・・多分。(笑 さあさあ、次行ってみよう! ゴーゴーゴー!(プレッシャー?笑) あ、そういえばゴーゴ君、前に居た時何回か撮りに行きましたよ。 ご主人が撮られたという「ブシャーッ」、良い表情とらえていましたね。 ゴーゴはゴーゴでも、ホントは「551の◯莱」をアイコンにしたかったんでしょ? 白状しなはれ!(笑
2019年04月13日15時11分