- ホーム
- nikkouiwana
- 写真一覧
- 噛みしめて
nikkouiwana
ファン登録
J
B
J
B
ちょっと季節が逆行してしまいますがご容赦を 少し前に撮った写真を見ていたら ヤナギの枝を手繰り寄せて、大事そうに新芽を噛みしめる姿が 何かいいなと思ったので、是非見ていただければと思いました。 彼らの懸命に生きていく姿は、美しいものだなと思います。
mittonさん いつもありがとうございます^^ mittonさんは沖縄出身とかなんですか? サトウキビって食べたことが無いので 私も齧ってみたいです^^
2019年04月13日01時52分
北の仁さん 拡大して見ていただきありがとうございます^^ 片目しか見えてませんが 私もこの目の光に、彼の生きる力を感じました! これから雲が晴れてくれるといいですね。 イイのが撮れるよう願っております。 頑張ってくださいね^^
2019年04月13日02時28分
Tsukikoさん ありがとうございます^^ どんな季節でも、淡々と懸命に生きる彼らの姿は ただそれだけで美しいものだなと思うんです。 いいシーンを見せてくれる彼らのおかげですね!
2019年04月13日23時02分
こんばんは。ふかふかの毛が、きびしいふゆをのりこえてきたことのしょうめいのようです。 このひとみのきらめきが、すばらしいですね。 nikkouiwanaさまが「みせたい!」とおもわれること、なっとくです。 いつもなにかわすれかけていたものを、おもいださせてくれるのです~nikkouiwanaさまのしゃしん☆
2019年04月14日20時30分
memekoさん いつもありがとうございます^^ 全ては彼らのおかげですよ! おっしゃるように彼らの生きざまは 我々が忘れてしまった大切なことを教えてくれる気がします。
2019年04月14日20時46分
asasさん ありがとうございます^^ こうして枝を手繰って食べる姿は 何とも賢いものだと思うし とても人間的な仕草ですよね! そういう部分も彼らの大いなる魅力だと思います。
2019年04月15日00時37分
poteiさん ありがとうございます^^ 彼はただ、淡々と生を全うしているだけなんですが その所作がとても美しいと感じて、皆さんにも見てほしいと思いました。 同じように感じていただき嬉しいです^^
2019年04月16日00時17分
mitton
昔、サトウキビをかじっていた頃を思い出しました。 ^_^'
2019年04月13日00時34分