写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

壽 ファン登録

桜 夢見草 08

桜 夢見草 08

J

    B

    夢見草(ゆめみぐさ)は桜の別称だそうです。 川沿いに咲く桜の枝先は水面へ向かい、出会った時の光と影、水面のゆらぎ、その上に浮かぶ花びらなどにより多様な表情を見せてくれます。 今回は桜の枝先ばかりを撮り過ぎました。来年は全景に挑戦したいと思います。

    コメント11件

    山菜シスターズ

    山菜シスターズ

    桜の花てまりかな。そんなてまりのような玉ボケが沢山。美しいですね。

    2019年04月12日10時36分

    j.enamay

    j.enamay

    桜の形と玉ボケ・・・組み合わせが上手い!!(^◇^)

    2019年04月12日10時44分

    壽

    山菜シスターズ さん おっしゃるように、花がホントに手毬のようでしたので目に留まり撮りました。川面の反射と空の光の両方があるからこんな風に花がつくのでしょうか。ちょっと不思議な気がします。 いつもお褒めのコメントありがとうございます。

    2019年04月12日17時27分

    壽

    j.enamay さん 風で枝先が随分揺れましたから6枚ほど撮ったでしょうか。その中で一番位置関係の良いものを選びましたが、お褒めいただき恐縮しきりです。 いつもご覧いただきありがとうございます。

    2019年04月12日17時25分

    501

    501

    桜は上から見ると印象が変わりますね。花序が可愛いですね(^o^)

    2019年04月12日20時40分

    MONØEYES

    MONØEYES

    桜って色々な構図が楽しめますよね。 寄ってよし、引いてよし。 桜の形が他になくていいですね。

    2019年04月12日22時32分

    壽

    koharu@ さん 確かに川べりの散歩中は下ばかり眺めてました。そのおかげで全体を俯瞰して観ることを忘れてました。もう少し余裕を持ったカメラ散歩ができないとだめですね。 いつもコメントありがとうございます。

    2019年04月13日06時32分

    壽

    501 さん 桜は見る角度や切り取りで本当に様々な姿を見せてくれますね。背景が水面のため空をバックに撮るよりも変化にとんだ切り取りができると思いました。 いつも嬉しいコメントありがとうございます。

    2019年04月13日06時35分

    壽

    MONOEYS さん 寄って、寄っての写真ばかりで 引いて撮ることを忘れてました。花撮り初心者ですからご勘弁を。 来年は寄っても引いても良しの桜撮りにチャレンジしたいと思います。 いつも嬉しいコメントありがとうございます。

    2019年04月13日06時38分

    LOVE J&P

    LOVE J&P

    スッキリとした背景にとても綺麗な枝垂桜の素敵な切り撮りですね!  水面の玉ボケの輝きもいいですねぇ~・・・

    2019年04月18日13時45分

    壽

    LOVE J&P さん 川面に浮かぶ桜の花が反射して小さな玉ボケをつくっていました。今年は川辺の桜を随分アップしましたが、桜の姿全体を写したものがあまりなく、ちょっと反省しています。 沢山のお気に入りとコメントありがとうございます。

    2019年04月18日16時14分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された壽さんの作品

    • 桜咲く河面
    • 冬の陽ざし 椿
    • 煌びやかに ビョウヤナギ
    • 花霞み
    • ときめきの薔薇
    • 彼岸に咲く #2

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP