kunk
ファン登録
J
B
びっくりーーの話。 このマンションの周りは、枝垂桜、ソメイヨシノの木々ががいっぱい植えてあります。 それが満開を迎えて、もう感嘆の声しかありませんでした。 先日からの風は強くて、もう花は散り始めています。でも我が家の小学新一年生は、桜の花をバックに記念写真を撮ることが出来ました。 三脚で撮った揺れる枝垂桜の一枚です。
想空様 これは写真始めた時から、私の好きなジャンルの一つです。 風の強さにもよりますが、スローシャッターの応用です。キチンと揺れを描写するのには三脚が必携です。あまりゆっくりだと、重なりが小さいので厚ぼったくなります。 今回のように強い風のほうが、こんな風に大きく揺れてくれるので、私好みの動きになってくれます。風の強さを計算して、自分好みの揺れ定義を見つけてくださいね。 有難うございます。
2019年04月11日22時00分
この素晴らしい枝垂れ桜を背景にお孫さんの入学式のお写真を撮られたのですね。 ご入学おめでとうございます。入学式と桜は切り離せない情景です。 今年は桜が美しい時で幸先がいいですね。
2019年04月11日22時18分
michy様 お祝いのお言葉、有難うございます。今日入学写真を完成して、息子一家にあげました。 毎年、さっさと咲いて、さっと散っていた桜も、入学式に間に合ってくれました。 一安心しています。お元気そうで良かったです。またMailしますね。 有難うございます。
2019年04月11日22時26分
J&P様 多重だとこんなにきちんと揺れを表現してくれないので・・・一枚の作品で 2回くらいの揺れ後を表現したいのですが、何回やってもうまくいきません。 写真は一生勉強の連続ですね。終わりがないことを、この頃強く思います。 有難うございます。
2019年04月12日20時39分
アズミノ様 エッ、上京されていたのですか? 桜吹雪の入学式、中学一年生、おめでとうございます。 本当に今年は桜にお礼を言いたいです。 いつもコメント有難うございます。
2019年04月17日16時30分
催眠術にかけられそう。 あなたはねむ~くなる、ねむ~くなる。 ほらここはもう夢の国。 一歩足を踏み入れて、おとぎの国で遊びませんか。 お孫さんのご入学、おめでとうございます。 桜の下での写真、いつまでも思い出に残りますよ。 こちらは夏が入学式なので、今ひとつ、情趣に欠けます。
2019年04月19日21時46分
想空
わあっー、ステキだなー、うっとりです。 言葉はいりません、只々眺めていたいです。 この揺れはどのようにしたら撮れるのでしょう。
2019年04月11日21時46分