一寸法師
ファン登録
J
B
kyusaさん、こんばんは 当時は流行りましたもんね! 私の時代は6段シフト突入ぐらいかな… 当時FFと言ってフロントペダル止めてもチェーンが回って 漕がなくてもギアが変わるなんて機能もあったんですよね! いろいろ素敵な時代でした!
2019年04月10日22時58分
懐かしく感じます。当時はウインカーフラッシャー/電子クラクション 更には14段変速(かな?)。裕福な家庭は『ナショナル製』だったと記憶してます。しかし綺麗な個体ですね。
2019年04月12日07時55分
ぼるびさん、こんにちは 懐かしいですよね(笑) ふと思い出しましたが、後ろの横に折畳みカゴついてましたよね! いやいや懐かしい!しかし14段変速は凄いですね〜! 私は地味にダミーウインカー付きでした(笑)
2019年04月12日11時51分
Yutaka-S
こんな自転車、小学生の頃、近所のお金持ちの家の子が乗っていたな 後ろにもウインカーがついたやつです。・・・羨ましかったです 中学に入って普通の自転車買ってもらいました。
2019年04月10日19時49分