写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ハチベエ ハチベエ ファン登録

M-GEN

M-GEN

J

    B

    技術の進歩の恩恵を受けることにしました。 AP赤道儀+M-GENの組み合わせは最強と勝手に妄想していたりします(*´ω`) 値段で現実に引き戻されますが(;^_^A

    コメント8件

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    これはスゴイ! AP赤道儀+M-GENの組み合わせは、棕櫚の影さんがオーストラリアへ持って行かれた機材だったような。これで世界中、撮影旅行に行けますね(笑)

    2019年04月09日17時36分

    yoshim

    yoshim

    これはいいですね。というか、MGENって有名ですが、これはlacertaの製品だったんですね。先日ここのLEDフラットホイルを買ったんですが、あまり聞いたことが無いメーカーだと思ってました。MGENのメーカーだったとは。  私はパソコン利用が前提なのであれですが、しかし機動性の高いシステムをデジカメ利用で考えた場合、一番合理的でいい組み合わせのように思います。

    2019年04月09日20時00分

    ウィルキンソン

    ウィルキンソン

    これでAPTを導入してディザガイドですね、わかります。

    2019年04月09日21時52分

    ハチベエ

    ハチベエ

    ≫カイヤンさん おはようございます!&ありがとうございますm(__)m AP赤道儀の方はスタンドアローンにしようと思っていたのでM-GENを選択しました(^^♪ お値段は高いですが、機能が豊富で一体どれだけ賢いんだといいたくなります(^^; オーストラリア行きたいですねぇ(*´ω`*)

    2019年04月10日10時13分

    ハチベエ

    ハチベエ

    ≫yoshi-tamさん おはようございます!&ありがとうございますm(__)m 使ってみると意外と使いやすくてガイドも優秀でしたよ(*´ω`) 何より省エネなのが素晴らしいです。AP赤道儀と合わせて5Vのモバイルバッテリーで行けるのがいいですね(^^♪ yoshi-tamさんのシステムの場合はあまり活躍の場はないかもですが、色んな方が使われている理由がわかります(´▽`)

    2019年04月10日10時17分

    ハチベエ

    ハチベエ

    ≫ウィルキンソンさん おはようございます!&ありがとうございますm(__)m わかりますか?笑 最初ディザのピクセル移動量をデフォルトのままでやってしまい、移動量が大きすぎてコンポしたときに周辺がカットされてトリミングされた状態になるという事件が発生しました(笑) しかし、ガイドが優秀なので色々とはかどりますね(*´ω`*)

    2019年04月10日10時20分

    棕櫚の影

    棕櫚の影

    M-GENは、いいですよ~。^^

    2019年04月14日07時40分

    ハチベエ

    ハチベエ

    ≫棕櫚の影さん おはようございます!&コメントありがとうございますm(__)m いいですねぇ(^^♪皆さん使われている理由がよくわかりました(笑)

    2019年04月14日12時04分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたハチベエさんの作品

    • 軍備増強
    • 今年1発目の軍事拡張
    • 秘密兵器
    • ついに導入!!

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP