konishi
ファン登録
J
B
石原田団地 秋祭り 宮崎神楽団 葛城山
四天王の戦いの舞でしょうか・・・。 konishiさんの作品で神楽文化を堪能させてもらっていますが、残る興味は囃子なんですよね。 太鼓、笛・・・♪♪ このような激しい舞ですから、囃子も結構ハイテンポなんでしょうね。
2010年11月03日21時44分
TR3 PGさん、神楽に興味をもっていただけてうれしいです 私が神楽に興味を持ち始めたきっかけは舞よりもお囃子でした 舞手の動き、恐ろしさ、嬉しさ、など感情さえも奏楽(太鼓、小太鼓、手打鐘、笛)で見事に表しています 日本の伝統的な楽器がこれほど自分の中で心地よく響き渡るとは思ってもみなかったです このシーンもお察しのとおりハイテンポで舞の激しさと相まって興奮します(^_^; 太鼓の打ち手も立ち上がって激しく打ち鳴らしたり場の雰囲気を大いに盛り上げてくれます Youtubeで神楽、広島とかで検索すると出てきますがこちらはちょっと音が悪くて奏楽の良さが半減いや1/10減しています(^_^;; せひともライブで見てもらいたいものです
2010年11月03日23時21分
konishi
鮎夢さん、いつもありがとうございます そうなんですよ、よくこんな狭い舞台で回れると思います しかも舞台は座敷から1m以上あるので勇気いると思います 正面を向いてることが多いので真横から面が狙える回転のときは緊張感満点です
2010年11月02日23時40分