写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

日吉丸 日吉丸 ファン登録

柔らかい陽射し

柔らかい陽射し

J

    B

    コメント52件

    白狐©

    白狐©

    あ~素晴しいですね。 雪で押されるのでしょうか。木の根元が曲がってますね。 ここ歩いたらいい音するんでしょうね~^^

    2010年11月02日20時43分

    三重のN局

    三重のN局

    綺麗な色あいに見とれてしました(^。^) 既に秋深し…ですね‼ いつもながら素敵な色あい構図共に素晴らしい作品でした\(^o^)/

    2010年11月02日20時50分

    日吉丸

    日吉丸

    katopeさん 早々に・・ありがとうございます。 分厚い枯葉で靴が沈む感触・・ さらさらの音・・ なんとも穏やかでした。 あとし少しで根曲がりの幹に また深い雪が積もるんですね。 深い森でした。

    2010年11月02日20時51分

    日吉丸

    日吉丸

    三重のN局さん ありがとうございます。 短い秋の陽を惜しみながら 広い森をひたすら歩いて きました。 いい汗でした。

    2010年11月02日21時06分

    やさしい写真

    やさしい写真

    おじゃまいたします。 とっても美しいぶな林ですね。 落葉の重なりが自然の豊かさを感じさせて下さいます。 こういう深々とした落ち葉のもとをゆ~~ったり歩いてみたいです。 そして大~~きく深呼吸がしたいです。

    2010年11月02日21時28分

    55555

    55555

    ブナの葉は茶色く紅葉しても、なかなか落葉しないものだと 思っていましたがここでは早く落ちるようですね。その落ちた 葉に覆われた地表とブナ林がとてもいい雰囲気を醸し出して いますね。

    2010年11月02日21時48分

    VOL

    VOL

    ブナの紅葉、幹、苔、落ち葉、それぞれが階層になっているようで 素敵なグラデーションを作ってますネ。 落ち葉の敷き積もった風景、とても心癒されます。秋真っ盛りですね。 素晴らしいお写真です。

    2010年11月02日21時52分

    konishi

    konishi

    白い肌の幹、黄色い葉などこちらではあまり見かけない風景で新鮮です 落ち葉を踏みしめる音が聞こえてきそう

    2010年11月02日21時53分

    斗志

    斗志

    落ち葉で敷き詰められた地面が季節を感じます。 落ち着きのある紅葉もとても素敵です^^

    2010年11月02日22時17分

    Trash_box

    Trash_box

    落ち葉の絨毯に色づいた木々・・・。 未だにコスモスが凛とした姿で咲いている愛媛とは違いますね。 自分もこんな紅葉撮りたいです。

    2010年11月02日22時20分

    t-zan

    t-zan

    晩秋のブナの森も素晴らしいです。 落ち葉の色合いも素敵ですね。

    2010年11月02日22時29分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    ブナの美林と落ち葉と。 秋も終わりに近づいてきた感じを 強く受けました。 ・・・ブナの木が曲がってるのは 雪のせいなんでしょうかね。

    2010年11月02日22時30分

    kozy

    kozy

    黄色と緑、茶色と白。グラデーションが 素晴しいですね。晩秋の空気を感じます。

    2010年11月02日22時38分

    a-kichi

    a-kichi

    静けさが漂う林の中は、体全体で秋を感じ取ることができますね^^

    2010年11月02日23時10分

    hisabo

    hisabo

    フンワカな印象に積もった落ち葉に当たる光が柔らかいですねー。 ブナの黄葉を透過する光も柔らかでステキです。 ブナの林と落ち葉の大地の配分もお見事です。

    2010年11月02日23時33分

    らんたん

    らんたん

    凄く秋の深まりを感じます。 ふかふかで気持ちよさそうですね。^^ 黄色の葉っぱがめちゃ爽やかです。

    2010年11月03日00時56分

    モカ

    モカ

    ブナの木に、黄色の葉と赤茶の落ち葉♪ これぞ秋というのが伝わってきます。

    2010年11月03日02時25分

    日吉丸

    日吉丸

    やさしい写真さん ありがとうございます。 ぶなの自然林が守られている 深い山の奥まで遊歩道が 整備されてました。

    2010年11月03日14時41分

    日吉丸

    日吉丸

    ライト銃士さん ありがとうございます。 こうしてぶなは足元をつつんで 酷寒に耐えるのでしょうか。 分厚い落ち葉でした。

    2010年11月03日14時44分

    日吉丸

    日吉丸

    VOLさん ありがとうございます。 そうですね。 そんな味を包んだ自然な営みが 柔らかいですね。

    2010年11月03日14時47分

    日吉丸

    日吉丸

    konishiさん ありがとうございます。 深い森の奥までしっかりした 遊歩道が整備され、年輪を感ずる 巨木がどっしり構えておりました。

    2010年11月03日14時48分

    日吉丸

    日吉丸

    斗志さん ありがとうございます。 秋の柔らかい光と森の佇まいが いい具合に交じり合っておりました。

    2010年11月03日14時50分

    日吉丸

    日吉丸

    S.A.K.C.さん ありがとうございます。 ちらほら雪の便りも聞こえそうな 森の光が、とても穏やかでした。

    2010年11月03日14時52分

    日吉丸

    日吉丸

    taizanさん いつもありがとうございます。 まさに晩秋の佇まいが森の奥まで 柔らかく広がっておりました。

    2010年11月03日14時53分

    日吉丸

    日吉丸

    おおねここねこさん ありがとうございます。 深い圧雪でできた根曲がりの 症状ですね。 ここは豪雪の森です。

    2010年11月03日14時56分

    日吉丸

    日吉丸

    kozyさん ありがとうございます。 柔らかく差し込んだ光に 秋の風情が滲んでいるようでした。

    2010年11月03日14時58分

    日吉丸

    日吉丸

    a-kichiさん いつもありがとうございます。 そうですね。 同じ季節を越える仲間同士が 寄り添い支えあっているような 温かい雰囲気が広がって おりました。

    2010年11月03日15時01分

    日吉丸

    日吉丸

    syuseiさん ありがとうございます。 踏みしめられる落ち葉はほんの 少しの範囲で多くは遊歩道で しっかり保護されておりました。

    2010年11月03日15時03分

    日吉丸

    日吉丸

    おんちさん ありがとうございます。 晩秋の午後の陽射しの色・・ 柔らかい広がりでした。

    2010年11月03日15時04分

    日吉丸

    日吉丸

    hisaboさん ありがとうございます。 枝葉の奥から射しこむ光が とても柔らかく、穏やかな 陽だまりでした。

    2010年11月03日15時06分

    日吉丸

    日吉丸

    らんたんさん ありがとうございます。 柔らかい陽射しを受け止める 秋色のカーテンが印象的でした。

    2010年11月03日15時08分

    日吉丸

    日吉丸

    モカさん ありがとうございます。 落ち葉が森を支えているような 広がりがうれしいですね。

    2010年11月03日15時12分

    日吉丸

    日吉丸

    Z.Z さん ありがとうございます。 そういう層の重なりなんでしょうね。 とてつもない年月ですね。

    2010年11月03日15時17分

    りん+

    りん+

    こりゃうまいこと落ち葉を取りましたな。

    2010年11月03日19時08分

    日吉丸

    日吉丸

    りん+さん ありがとうございます。 ・・うまいこと準備して 待っててくれました。

    2010年11月03日19時37分

    tromboneimai

    tromboneimai

    黄葉の色合いと落ち葉の茶色が 絶妙な組み合わせで心地よいですね^^

    2010年11月03日22時19分

    shokora

    shokora

    いいな~^^。 澄んだ空気まで伝わる、好きな風景です!

    2010年11月03日22時29分

    twinklestar

    twinklestar

    私は油絵をやっていますが、油絵タッチの作品ですね! 色といい構図といい、ステキなセンスです^^

    2010年11月03日23時01分

    よねまる

    よねまる

    美しいですねぇ。信州でしょうか。

    2010年11月04日21時23分

    imarin

    imarin

    晩秋の優しい色彩に心癒されます。 あぁ・・憧れのブナ林♪

    2010年11月05日11時56分

    日吉丸

    日吉丸

    tromboneimaiさん ありがとうございます。 どちらもぬくもりが伝わる 柔らかい味わいでした。

    2010年11月05日13時22分

    日吉丸

    日吉丸

    shokoraさん ありがとうございます。 しばらくするとまた行きたくなる ポイントですね。

    2010年11月05日13時23分

    日吉丸

    日吉丸

    twinklestarさん ありがとうございます。 ここでのんびり絵の具を混ぜながら・・ うらやましい時間ですね。

    2010年11月05日13時25分

    日吉丸

    日吉丸

    よねまるさん ありがとうございます。 こちらは秋田・・です。 ぶなの森深くにある自然保護林ですね。 遊歩道もしっかりして回遊できます。

    2010年11月05日13時29分

    日吉丸

    日吉丸

    marinさん ありがとうございます。 新緑に・・紅葉に・・ 行きたくなるいいポイントですね。

    2010年11月05日13時32分

    Tatsu-Tatsu

    Tatsu-Tatsu

    こんばんは。 色、構図ともに素晴らしいですね。 林の空気感が伝わってきます。

    2010年11月07日22時16分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    素晴らしい作品ですね。大きくして部屋に飾ったら、とても癒されそうですね。

    2010年11月11日21時59分

    日吉丸

    日吉丸

    Tatsu-Tatsuさん ありがとうございます。 穏やかな光が射しこんで 温かい雰囲気でした。

    2010年11月12日09時22分

    日吉丸

    日吉丸

    kaiのpapaさん ありがとうございます。 ぶなの自然林に入ってすぐの 広がりでした。 春は新緑もよさそうですね。

    2010年11月12日09時26分

    日吉丸

    日吉丸

    リクオさん いつもありがとうございます。 こんな構図で向こうから飛び込んで きてくれました。

    2010年11月12日09時27分

    poron

    poron

    最近 つよい色の写真が多い中で なんだかホッとするような写真です

    2010年11月15日23時06分

    日吉丸

    日吉丸

    poronさん ありがとうございます。 カサカサと柔らかい音が 広がります。

    2010年11月16日10時26分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された日吉丸さんの作品

    • 浮かぶ思い出

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP