写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

yuka4 yuka4 ファン登録

花より芽でしょ

花より芽でしょ

J

    B

    って、新芽をポリポリ食べていました四十雀です 害鳥とか益鳥とか言っても大方の鳥さんは両面持っています、生きる為に 人間のエゴ分類に過ぎないですよ(^▽^)/

    コメント8件

    きょんキョン

    きょんキョン

    四十雀さん食事の合間にポーズですね。 食事の後は 大きな囀ずり♪かな?(笑)

    2019年04月03日23時21分

    ムナ

    ムナ

    構図がスッキリしていて、シジュウカラも可愛いポーズを 見せていますね!

    2019年04月03日23時22分

    yuka4

    yuka4

    きょんキョンさん コメントありがとうございます。 木の芽を行ったり来たりまだまだ食べ飽きない様子でした 時々のシャッターチャンスを狙うのも忙しいレンズワークでしたよ~(^▽^)/

    2019年04月03日23時28分

    yuka4

    yuka4

    ムナさん こんばんは、 枝の向こう側に回ったりするのでタイミングが取り難いですよ 10枚以上のカットで3割位しか残せませんね(笑)

    2019年04月03日23時32分

    ネット日和

    ネット日和

    白と黒の配色が綺麗な鳥さんですね(^-^)

    2019年04月04日02時47分

    miyamasampo

    miyamasampo

    人間の損得勘定で自然界の営みが判断されていますよね。 シジュウカラが少しくらい新芽を啄んでも木は枯れませんよね。 新芽とシジュウカラ、春らしい色合いですね。

    2019年04月04日18時35分

    yuka4

    yuka4

    ネット日和さん こんばんは、 四十雀も可愛い小鳥さんですね、でも写真にするにはこの白黒が撮り難いです トーンを抑えたらよいでしょうか(⌒∇⌒)

    2019年04月04日22時25分

    yuka4

    yuka4

    miyamasampoさん こんばんは、 期末・期初の業務多忙で遅くなりましたm(__)m 人間目線の価値判断どうも馴染めませんが野鳥が気な姿を見せてくれると日常の憂さも 晴らしてくれて、こんな環境が人にとって貴重なことと思います、何時でも鳥の声が 聞こえるような環境を維持することは人の使命だと考えます(⌒∇⌒)

    2019年04月04日23時30分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたyuka4さんの作品

    • 光ケーブルで伝える
    • 来年は-3
    • 四十雀
    • 桜に囲まれて
    • ひっつき虫に挑む-3
    • 春の小鷺

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP