ょぅぃち
ファン登録
J
B
小さな可愛らしいステージを発見しました♪ 私が見たときは誰もいませんでしたが、きっと人知れず にぎやかなコンサートがここで開かれていると思います(^^) ※この日は久しぶりにズームレンズを使用しました。 同じフレーミングでも、被写体との距離や画角が違うと写りが全く変わりました。 ズームを使うとつい横着してしまいますが、自分の位置や光の当たり方を しっかり考えて位置取りしないといけないことを、再認識した次第ですm(_ _)m
135㎜の焦点距離、とても良い味出てます! そして色合いがまた素晴らしい!! いろいろ試行錯誤されているとのキャプション、私も勉強させて頂いております!!!
2010年11月02日00時56分
ょぅぃちさんが来る少し前まで 昨日の夜は楽しかったね〜って.... お話ししていたみたいですね♪ このまま物語が出来そうな優しい描写ですね。^^ (ym)
2010年11月02日07時28分
また良い物を見つけられましたねぇ! この切り株はどれだけの月日をココで過ごしているのでしょうか。歴史を感じます。 ズームレンズ良いですよね^^ 被写界深度が深くなり立体感(奥行感)が出て良いなぁ!!
2010年11月02日11時48分
いや、お見事です! ボケの感じと木の立体感が素晴らしい! 色合いも派手すぎず、落ち着いていて良いですね^^ ほぉ、森林公園ですか。もう何年も行ってないです・・・。 自分もこのようなステージを見つけたら、コンサートに参加させてもらいます! 嫌がられますね、多分(笑) ょぅぃちさん、あと二枚じゃないですか^^
2010年11月02日13時15分
>αゆうさん こんにちは!いつもコメントをありがとうございますm(_ _)m 森の妖精がいると、私も思いたいです♪^^ 舞台への光を際立たせる立ち位置に、ちょっと苦戦しましたf^^; 一応自然光を利用しておりますm(_ _)m >asukaさん こんにちは!いつもコメントをありがとうございますm(_ _)m お褒めいただけて凄く嬉しいです!^^ 最初、近くに寄って撮ったらスゴくのっぺりした画になってしまいました。 離れて望遠にしたら、よい質感が得られました。 レンズの使い方は奥が深いですねぇ。 >昆布マチャドさん こんにちは!いつもコメントをありがとうございますm(_ _)m 王さんのその言葉を初めて聞きました(≧▽≦)テヘ 一枚前の写真とは真逆のイメージの写真、喜んでいただけて嬉しいです♪ >ラムネ大臣さん こんにちは!いつもコメントをありがとうございますm(_ _)m 普段は単焦点ばっかりなものですから、たまにズームを使うと すごく戸惑いますf^^; ズームはクセを覚えるのが大変ですねぇ。 キャプションについては、お恥ずかしい限りですm(_ _)m >whereさん こんにちは!いつもコメントをありがとうございますm(_ _)m 切り株に置いてあるのは・・・・私の演出だったりします(≧▽≦) 「家の中シリーズ」で色々撮ってたのが、役立った?かもしれません。 余計なことをしたのかもしれません・・・・。 >N.S.F.C.20さん こんにちは!いつもコメントをありがとうございますm(_ _)m そろそろ秋の虫の鳴き声も聞こえてきてますので、伴奏などは きっと充実していると思いますよ♪^^ >zooさんさん こんにちは!いつもコメントをありがとうございますm(_ _)m 自然の光をステージの上で強調するのに少し苦心しましたので、 そこを評価いただけるのは凄く嬉しいです!!(*^^*) いやあ、私は本当にセンスは無いんですよ? 皆さんのお写真を拝見したり、プロの方が撮った写真の本を 最近よく見てのことなので、根本的には真似っこだと思います。 >ymさん こんにちは!いつもコメントをありがとうございますm(_ _)m あ~、そんな風に感じていただけたなら、この写真を撮って 良かったとつくづく思います^^ ちょっとしたメルヘンを感じてもらえて嬉しいです。 >イノッチさん こんにちは!いつもコメントをありがとうございますm(_ _)m 写真を撮るようになってから、景色の見方が明らかに変わってきました^^ しばらく外出できなくて、家の中シリーズで我慢してたのが ここで活きてきたように感じます。 >y(ello.wさん こんにちは!コメントありがとうございますm(_ _)m 露出やコントラスト、質感や色合いに最近こだわってましたので、 そう言っていただけるのは、すごく嬉しいです!^^ >hisaboさん こんにちは!いつもコメントをありがとうございますm(_ _)m ステージの上の落ち葉とドングリは、つい私が演出してしまいました^^ でも、私の写真で色んな想像をしてもらえるのはとても嬉しいです♪ >ぺっぺさん こんにちは!いつもコメントをありがとうございますm(_ _)m この切り株いいですよね?^^ 切ったばかりのものではなくて、だいぶ年月が経っていて 角が取れているところが凄く気に入りました♪ 最近よくいく森林公園ですが、持って行くレンズを変えると 見えてくるものが変わって楽しいです(^^)v
2010年11月02日15時11分
>シュウシュウさん こんにちは!いつもコメントをありがとうございますm(_ _)m この森林公園は凄く広くて、全部歩くと4~5kmほどになるんです。 あまり人のこない場所もあって、天然ではないですけれども 自然を満喫できる、とても良い場所だと思っています^^ >sokajiiさん こんにちは!いつもコメントをありがとうございますm(_ _)m お褒めいただけて嬉しいです♪^^ 最近ちょっと、自分の思ったような画が出せるようになってきて、 写真が楽しくて仕方ないです。 >Dr Pepperさん こんにちは!いつもコメントをありがとうですm(_ _)m 森林公園は写真を始めてから久しぶりに訪れています。 でも、写真のお陰でここの良さが凄く分かってきましたよ♪^^ Dr Pepperさんのコンサート飛び入り、面白いから是非お願いします(笑) ※あと2枚です(´ノω`)コッソリ 実は大分意識してまして、それ用の写真を用意できました! 特に奇をてらったものではありませんが、画を思いついてから 写真で実現するまでに一週間かかった、オイラなりの力作ですm(_ _)m >やなさん こんにちは!いつもコメントをありがとうございますm(_ _)m デズニーの七人の小人さんのようなイメージでしょうか♪♪^^ フレーミングは色々迷いましたが、落ち葉がチラリと入るだけの この構図に落ち着きました(^^)v >ライト銃士さん こんにちは!いつもコメントをありがとうございますm(_ _)m 静か~な森ですので、控えめな描写にしてみました^^ でも色彩豊かで、写真を撮ってて凄く楽しいです(^^)/
2010年11月02日15時24分
素敵な色あいの作品ですね(^。^) 夜には森の動物たちの素敵なショーがあるのでしょいね! そんな物語が出来そうな作品ですね! 素敵な作品でした\(^o^)/
2010年11月02日16時32分
>カズαさん こんばんは!いつもコメントをありがとうございますm(_ _)m 最近は苔にちょっと萌えてまして、苔萌え倶楽部でも作ってみようかと・・(笑) クマもいいですね♪プーさんみたいなクマがいたら、ハチミツをあげようと 思います(^^)v >三重のN局さん こんばんは!嬉しいコメントをありがとうございますm(_ _)m 小動物とか虫たちとか、はたまた妖精とか、そんな賑やかな ショーが開かれているといいなと思います♪^^ >coba★さん こんばんは!コメントありがとうございますm(_ _)m 森の雰囲気が伝わっていただけたでしょうか?^^ 質感にもこだわって撮りましたので、評価いただけて嬉しいです! >とし@さん こんばんは!ようこそお越しくださいましたm(_ _)m 結構古いステージですよね^^ 角がとれて、年季が入っているところもいいなと思いました。 気に入っていただけて、すごく嬉しいです(^^)/ >katopeさn こんばんは!いつもコメントをありがとうございますm(_ _)m そうですね!リスが出てきてくれたら最高のシーンだったと思います♪ でも残念ながら、カワイイ小動物はこの森にはいないようでしたorz >a-kichiさん こんばんは!いつもコメントをありがとうございますm(_ _)m 本当ですね!なんだか宝物を見つけたような喜びがありますね~^^ 写真を始めてから、いい被写体を見つけると心が躍るようになりました(^^)v >おおねここねこさん こんばんは!いつもコメントをありがとうございますm(_ _)m の~んびりと散歩しながらの撮影ですので、じっくりと見て回れてます^^ また良い写真をご披露できるよう、行ってまいります!(`▽´)>キリッ >*hayaco*さん こんばんは!いつもコメントをありがとうございますm(_ _)m いやあ嬉しいですね! ステージの上が明るくなるように苦心して撮りましたので、 そこを評価していただけるのは凄く嬉しいです♪^^ またこの写真で色んな想像をしてもらえるのも凄い喜びですよ(^-^) >VOLさん こんばんは!いつもコメントをありがとうございますm(_ _)m 切り株の上の落ち葉とドングリは、ちょっと演出してしまいました(≧▽≦)テヘ でも、見ていただいて喜んでもらえるのは、凄く嬉しいです! ありがとうございますm(_ _)m >Maoちんさん こんばんは!いつもコメントをありがとうございますm(_ _)m 拡大して見ていただけたのですか?嬉しいです! ステージの上の描写にこだわって、何枚も撮りなおした甲斐がありました! >kozyさん こんばんは!いつもコメントをありがとうございますm(_ _)m そのように感じていただけたら、今回の写真のテーマがバッチリ 伝わったように思います。凄く嬉しいです^^
2010年11月02日23時32分
子供のころ何か記憶にあるような木の株です。そう確かにステージです。 とても夢があり童心に帰った気がします。 いつも見ていて楽しい作品を有難うございます!!
2010年11月03日10時43分
>ぢゃが~さん こんにちは!ようこそお越しくださいましたm(_ _)m 私もトトロをイメージしまして、ドングリを置いてみました♪^^ この色合いに落ち着くまで、何度も撮り直しましたので 褒めていただけてとても嬉しいです(^-^) >ひろぶぅさん いつも嬉しいコメントをありがとうございますm(_ _)m まだ紅葉全開までしばらくかかるようなので、小さい秋ばかり撮ってます♪^^ ちょっと苔のシットリ感に萌えてきたので、タグを付けてみました。 どれだけ続くか分かりませんが、良い画が撮れるように頑張ります!o(^-^)o >Goodさん いつも嬉しいコメントをありがとうございますm(_ _)m 本当に感激です!! 最近、やっと自分の狙う表現ができるようになってきて、 私自身、写真を撮るのが凄く楽しいです♪ そんなところが、うまく写真に現れてくれているのなら 凄く喜ばしいと思います(^-^) >日吉丸さん いつもコメントをありがとうございますm(_ _)m 日吉丸さんにもお褒めいただけて、とても嬉しいです! 更に高いクオリティを出せるように精進します! >鮎夢さん いつもコメントをくださり、ありがとうございますm(_ _)m 最近やっと、雰囲気みたいなものが表現できるようになったかな? と感じてきました。 まだまだ鮎夢さんのような素晴らしい写真は撮れませんが、 写真が凄く楽しいです♪(^^) >seeeaboさん こんにちは!ようこそお越しくださいましたm(_ _)m 気に入っていただけて凄く嬉しいです♪(^-^) あれこれ撮ってますので、クオリティの波が激しいのですが、 またお時間のある時に覗いていただければ嬉しいです♪ ヤジも大歓迎ですよ(笑) >不良オヤジさん いつもコメントをくださり、ありがとうございますm(_ _)m 最初は切り株だけを撮ったのですが、ちょっと寂しいと思い、 落ち葉とドングリを置いてみました(≧▽≦) 画作りが、ちょっと小賢しくなってきたかもしれません(笑) >taizanさん いつもコメントをくださり、ありがとうございますm(_ _)m 気に入っていただけてとても嬉しいです♪ まだ機材に頼っている部分もありますが、少しずつ画作りが できるようになりました。 皆さんのありがたいコメントが、とても励みになっています(^-^)
2010年11月04日12時28分
>斗志さん おはようございます!いつもコメントをありがとうございますm(_ _)m お褒めいただけて嬉しいです♪(^-^) ステージの上に柔らかい光が当たるよう、立ち位置を試行錯誤しました。 がんばってみて良かったです! >GALSONさん おはようございます!こちらにもコメントをありがとうございますm(_ _)m あの歌、トトロですね?トトロですよね~♪^^ 実はトトロの世界を思い描いて撮りましたので、鳴っているのが トトロの歌だったら凄く嬉しいです!(≧▽≦)
2010年11月05日10時08分
>ポテトさん ようこそお越しくださいましたm(_ _)m 森の写真は、曇りの日がいいですよ♪(^-^) 晴天すぎると、強すぎる光が邪魔になって 柔らかいコントラストが出しにくいのです♪
2010年11月06日15時26分
αゆう
実は妖精さんが、ヨナヨナパーティーを開いてるかもしれませんね。 ボケ具合の舞台へのライティング、とっても素敵です。
2010年11月02日00時17分