写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

TR3 PG TR3 PG ファン登録

神降地 明神一之池

神降地 明神一之池

J

    B

    奧穂高奥宮の境内、明神岳の直下に静かに清らかな水をたたえる明神池がありました。 静寂な空間がより一層神秘的な雰囲気を醸し出しています。 明神池はひょうたん型の池で、拝殿の奧には比較的広い明神一之池が広がっています。 毎年10月8日に、山の安全と神の恵みを感謝するお祭り「御船神事」が執り行われます。 この一之池に雅楽を奏でる竜頭鷁首の2艘のお船を浮かべ繰り広げられるそうです。

    コメント11件

    zooさん

    zooさん

    本当に神秘的ですよね。 この鏡ような水面に船が浮かんでいる光景も素晴らしいでしょうねぇ。 この絵を見ながら深呼吸してしまいました。(^.^)

    2010年11月01日23時33分

    hisabo

    hisabo

    唐松でしょうか、緑の中の黄葉が美しいですね。 池の水面の輝きと、水底の緑も美しいです。

    2010年11月01日23時36分

    不出来なパパ

    不出来なパパ

    静けさ。。。素敵な空間ですね 色づいた葉に秋を感じ。。。水面の描写に心が清まります

    2010年11月02日09時19分

    ☆yuki☆

    ☆yuki☆

    池のお水がとても綺麗で中の緑色が透けて見えますね。 写った景色も綺麗♥ 黄色の木立は何の木なのでしょう。 緑の中に黄色く色づいて秋の深まりを感じさせてくれますね。

    2010年11月02日22時28分

    TR3 PG

    TR3 PG

    Z.Zさん、いつもお越し頂きありがとうございます。 フルサイズ24mmでこれだけしか切りれません^_^; 辺り360°の素晴らしさは、正直写真で表されませんね。 何枚かこの明神池周辺をupしますが、雰囲気を感じていただければ幸いです♪ アイコン、カッコイイですね♪ σ(^_^)も変えようかしら・・・。

    2010年11月03日11時53分

    TR3 PG

    TR3 PG

    zooさん、いつもお越し頂きありがとうございます。 上高地を訪れる観光客は、基本的にバスターミナルに近い「河童橋からの穂高の景観」と「立ち枯れの大正池」がメインとなって、下流側のエリア散策ですよね。 奧の明神池方面、更に奧の徳沢方面へは登山か穂高神社奥宮への参拝という目的がなければなかなか足が向かないようです。 距離も往復6km以上になりますし。 逆に、そのおかげで明神池付近は観光客で混雑せず、静かに風景や景観を楽しめます。 どうです?この光景! 10月8日の祭事も興味をひきますよね♪

    2010年11月03日13時43分

    TR3 PG

    TR3 PG

    hisaboさん、いつもお越し頂きありがとうございます。 はい、黄色く色づいているのはカラマツです。 緑の残る他の針葉樹とのバランスがとても綺麗です。 明神池は浅く、底に藻が繁殖しているようで、辺りの緑と黄色を写し込んで写真では表現しきれない美しさを呈していました。 ここにもチラッとちいさくカモが写っていますが、池の底が浅いのでしきりに逆立ちしてエサをついばんでいました。

    2010年11月03日13時54分

    まこにゃん

    まこにゃん

    映り込みがものすごく綺麗ですね。 秋、堪能ですね。

    2010年11月03日15時55分

    TR3 PG

    TR3 PG

    不出来なパパさん、いつもお越しいただきありがとうございます。 本当、静寂の空間でした♪ 観光客のざわめきはここにはなく、景色を堪能できる空間が広がっていました。 自分だけの行動ならば、ここに何時間いても飽きないでしょう。 この地に泊まって、早朝の光景を撮りたいという欲求に駆られましたが、相棒もいることなので次回と言うことで・・・(^.^)

    2010年11月03日19時32分

    TR3 PG

    TR3 PG

    ☆yuki☆さん、いつもお越し頂きありがとうございます。 曇り空で光が拡散しているせいか池の底までしっかり写ったようです。 山の緑との対比がとても良かったですよ♪ 黄色の木立はカラマツです。 カラマツは針葉樹ですが、しっかり黄葉します。 上高地はこのカラマツの黄葉がとても綺麗なところなんですよ。

    2010年11月03日21時48分

    TR3 PG

    TR3 PG

    まこにゃんさん、いつもお越し頂きありがとうございます。 レスが大変遅くなり申し訳ありません。 秋を堪能してきました♪ 欲を言えば、晴れていたらもっと綺麗な写り込みが見られただろうなぁ~って。 でも、これでも大満足でしたよ(^.^)

    2010年11月21日16時26分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTR3 PGさんの作品

    • 茜色
    • 黄金散居村
    • 実りの秋 いただき♪♪♪
    • ここで・・・
    • 採れたて冷たいの召し上がれ♪
    • 紅葉浴♪♪♪

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP