hatapooon
ファン登録
J
B
Carl Zeiss Jena Flektogon 35mm ずっと気になってた場所でした。 イスラムの空気に触れるのは初めてで とても良い刺激を受けました。
最近、テレビで見てから気になっているところです 親日国のトルコのモスクでしたね トルコの軍艦エルトゥールル号が和歌山県串本沖で沈没した際に 串本の人達が69名(乗組員の1割ほど)を救助して日本海軍の巡洋艦により トルコへ送り届け、トルコの親日が始まったんですね 1985年3月17日には、その時のお返しにイラン・イラク戦争の最中に テヘランで265人の日本人を航空機で救出してくれた国です 実は串本は田舎から近い場所です、是非行きたいですね・・・
2019年03月31日06時04分
MONOEYESさん ありがとうございます トルコの文化センターが 併設されていて異国感がとても 感じられました(^.^) 代々木上原から歩けますよ。
2019年03月31日13時43分
しぐれさん ありがとうございます アラベスクの天井の投稿が多い 場所ですよね(^.^) 私も撮ったので投稿しようと 思ってますが、フィッシュアイ あるともっと良いですね。
2019年03月31日13時44分
gifunotakaさん ありがとうございます アラベスクの天井が広角レンズじゃないと 厳しかったです(^^; 私としては他にも撮りどころが けっこうあって楽しめました。 もう一回投稿しようと想います
2019年03月31日16時20分
稲核っ葉さん ありがとうございます 恐らく礼拝に関する祭事があるときは 入れないかと思うのですが 私が行ったときは何もなくて 自由に見学できました(^.^) 1階に受付があって、一声かけてくださいって 書いてあったかと思います。
2019年03月31日16時39分
LOVE J&Pさん ありがとうございます 外観の切り取りはちょっと 手強かったです。 構図に入れたくないものとかも あったりしますので 人物を配してしのいでみました(^^;
2019年03月31日16時42分
お返事ありがとうございます イスラム教は礼拝の時刻とか決まってるので中に入るのを躊躇してました。 それほど気にすることはなかったようですね。 いつか訪問したいと思ってます。
2019年03月31日17時28分
MONØEYES
とても素敵な所ですね。 自分も撮影に行きたくなりました。 東京ジャーミーとありますが、近くにあるんですね。
2019年03月30日23時32分