写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

壽 ファン登録

乙女椿

乙女椿

J

    B

    ご近所の手入れの良い椿を一輪カメラに収めました。椿の和名はかなりの数に上り、昔から日本人が愛でてきた花であることがわかります。乙女の椿、清楚で可憐な名の通りの花ですね。 やっぱりマクロが欲しくなってきました。

    コメント13件

    sam777

    sam777

    状態の良い被写体が見つかると嬉しくなりますね。 帰ってパソコンで見ると傷があったりしてガッカリする事も多いです。

    2019年03月27日11時35分

    壽

    sam777 さん 今年の梅の時期から花撮りにちょっとはまっていますが、本当にそう思います。このお宅の椿は手入れも良く、通りすがりで気になっていました。 いつもご覧いただきありがとうございます。

    2019年03月27日11時57分

    ちーぼー

    ちーぼー

    とても綺麗ですね(*^^*) 丹精込めて育てられたのでしょうね(^^) 壽さんのマクロの世界、見てみたいです(^O^)

    2019年03月27日12時19分

    壽

    ちーぼー さん 我が家と違い手入れの良い庭木ですね。マクロレンズますます欲しくなりました。 いつもコメントありがとうございます。

    2019年03月27日13時59分

    山菜シスターズ

    山菜シスターズ

    乙女という名を持つだけあって、可憐ですね。

    2019年03月27日19時53分

    501

    501

    美しい花姿ですね(^o^)

    2019年03月27日20時23分

    j.enamay

    j.enamay

    花弁の細かいディテールまで見事に写り込んでますね(^◇^)

    2019年03月27日20時29分

    壽

    山菜シスターズ さん 乙女なんて言葉を私も含めて今はつかいませんね。 いのち短し恋せよ乙女♪ は大正時代の流行り唄でしたね。 いつもコメントありがとうございます。

    2019年03月27日22時26分

    壽

    501 さん ホントに清楚な色合いとその花姿に、思わず撮りたくなってカメラを向けました。花のおかげでいい写真になりました。 いつもご覧頂きありがとうございます。

    2019年03月27日22時31分

    壽

    j.enamay さん なかなか標準ズームだとピント位置が難しいですね。花を色々撮りはじめるとやはりマクロが欲しくなります。玉ボケなんかも違うのでしょうね。 いつもご覧頂きありがとうございます。

    2019年03月27日22時36分

    壽

    koharu@ さん 八重の椿は姿に華がありますよね。たまたま日陰でしたが遠くからでも目を引きました。 嬉しいコメントありがとうございます。

    2019年03月27日22時39分

    LOVE J&P

    LOVE J&P

    とても美しい乙女椿の素敵な切り撮りですね・・!  普通の乙女椿と比較して花弁が多い様に思えますが・・・

    2019年03月29日17時08分

    壽

    LOVE J&P さん そうですか花弁が多いのですか。近所の庭木を撮りましたから、うろ覚えで図鑑を見ましたがそこまで調べが足りませんでした。椿は多種ありますからわからない時はあまり名前を書かないほうが良いですね。 たくさんのお気に入りとご指摘、どうもありがとうございました。

    2019年03月29日21時41分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された壽さんの作品

    • 彼岸に咲く #1
    • チューリップグラス #3
    • ひとり 雪割草
    • 花霞み
    • 八重に咲く乙女椿
    • 絢爛 ビョウヤナギ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP