硝子の心
ファン登録
J
B
始発の音を聞いてから長靴 パジャマ 綿入れ半纏 爺ちゃんの除雪の山に登る RAW設定出来てない カメラ内グリット線はないのかな?
心ちゃん 富良野線、日中は一両の事ある? グリッドあるよ 設定・MEMOのカメラマークの項目で 上から3番目 9分割、24分割、9分割+クロスの3つから選択
2019年03月27日10時56分
fine様 これから積もりますね 始発が一番雪を飛ばすと思ったけれど、 でも3日の辛抱かな? 昨日、天気予報がガラリと変わりました コメントありがとうございましたm(._.)m
2019年03月27日11時12分
福助ちゃん様 もう お花見るたび羨ましくてなりません 癒されますケド、昨日見えた福寿草は ズッポリ雪の下ですね コメントありがとうございましたm(._.)m
2019年03月27日11時14分
猫のおばんさい様 通勤時間以外は 殆ど一両ですよ 廃止予定線なので マークIIIより かなり設定少ないです 見てみるね。ありがとう^ - ^ コメントありがとうございますm(._.)m
2019年03月27日11時17分
tacyu 様 もう10日くらいこんなんですよ 美瑛にひと時でも光が差したのが不思議でした セルポ素敵ですね イルカさんロケに来たらしいです ご主人の最後を雪の見える病院で、と言うことで 近くの病院ですね コメントありがとうございますm(._.)m
2019年03月27日11時22分
さっきは、デラックスコメント、どうもありがとうね。 うう~ん・・・、確かに多すぎる! そして、清くんの格好では寒すぎる! あの名曲『なごり雪』のイメージ映像とは違うかな?(笑 え? え? え? パジャマ姿で? ここって自宅からすぐのところにあるのかな? で、ここに実際にロケに来たんですか? 有名な所だったんですね。 逆に大阪は雪が少ないので、こういう雪の中を走る列車がとても幻想的に思えるんです。 まあ、現地の人の大変さを考えたら、こんなのん気なことも言ってられないんだろうけど、一度は体験してみたい雪の中の列車旅・・・。
2019年03月27日14時29分
ペペロンターノちゃま そうですね か、か、か、ぜを ひ、ひくんだな〜 そして、おにぎりが傷む率は少ないから、塩鮭なんだすね、 オカカまぶしもいいかな? 美味しい南高梅が食べたいケド、1日一箱食べると危険なんだな 婆ちゃんの話しだと 線路が畑を通ったみたいです イルカさんがいらしたのは駅舎ですね 和裁やってました 忘れない80万円の白大島を間違えて 衿を真ん中からプツンと切った記憶( ; ; ) お客様は 大変いい方で半衿で隠れるから大丈夫ですよ いつもありがとうございますm(._.)m
2019年03月27日16時46分
波のちゃん きっと綺麗な桜並木なのかな? バスツアーで南下したらあるけど、賑やかこの上無い バス苦手 1時間くらいで行ける里山が精一杯です コメントありがとうございますm(._.)m
2019年03月27日22時00分
爺様 設定はあまり変わらないです 少ないだけです 動き物使用です 飛行機もキツネも あまり撮れないけど 昨年トラクターを追いかけました。歩留まりの悪さを感じました 羽が光るのが 車から降りて10秒 すぐ見えなくなる 遠い丘は望遠です 手持ちでパッと写せるカメラが欲しかったです レンズの名前の短縮用語 まだまだ 知らない事沢山有るんですね オールCanonのベテランの お爺様に 色々教わってます 何十人も相談に来てるけど、全ての会話がハイレベル 皆さん 痛い思いをしてらっしゃるようですね 今 高輝度階調?設定On ここ楽しむ道具かな( ; ; ) もうダメ 髪切りに行こう コメントありがとうございますm(._.)m
2019年03月28日08時12分
fine
まだこんなに吹雪いているんですか?( ゚Д゚)
2019年03月27日10時51分