近江源氏
ファン登録
J
B
長浜びわこ大仏があるのは良畴時(りょうちゅうじ)というお寺で 開山は1262年の鎌倉時代で織田信長に焼かれたり琵琶湖の中に沈んだりと 波乱万丈の歴史を持ちますが1704年~1711年に彦根龍潭寺の僧・粋岩によって再興 昭和12年に初代大仏が建立されたがコンクリートの劣化で1992年に解体され 1994年に二代目の高さ28mの青銅製の大仏さまが建立されました
onobin
すっごい、ピンポイントの瞬間ですね。 この鳥(カラスかな?)、ありがたみがわかりますかね?
2019年03月27日10時02分