nari
ファン登録
J
B
渋谷 道玄坂にて ISO 400 SS 1/60 f/8 18mm fish lens レタッチ有り
masakazu-kさん、コメント有り難う御座います! この通り知ってるですか!?渋谷や若い時、散々溜まっていましたが、この辺んはあまり来ませんでした(笑) このレンズせっかくなので、色々と撮りまくってみました! 暗い外壁に浮かぶカラフルな看板を強調して出してみました。
2010年10月31日23時05分
どこの街にでもある、ちょっと廃れた通り。 ババアしか居ないであろうスナック。 安っぽいラブホテル。店の看板。 夜になると、また違った顔が見えてくるんでしょうね。 こういう作品大好きです。
2010年10月31日23時12分
S.A.K.C.さん、コメント有り難う御座います! 所謂場末のスナック、そして安っぽい、近代的でないラブホとこの界隈でも あまり綺麗な場所でない、この雰囲気に逆に惹かれました(笑) 渋谷なのに、渋谷っぽく無いこの雰囲気が伝わったのは、とても嬉しいです! 夜はかなり凄い雰囲気になりそうです(笑)
2010年10月31日23時20分
ぼんかれ〜さん、コメント有り難う御座います! 久々にこの辺を闊歩してみたのですが、相変わらずの雰囲気でした。 まるで浮気調査員の気分で撮影していました(笑) 多分、もっとディープな場所がありそうです!!
2010年10月31日23時30分
こういう路地、良いですねぇ。 こういうデンジャラスな風景は大好きです。 私も撮りに行った事があるんですけど、 残念ながらこういうふうには撮れませんでした(笑 この写真を真似してもう一度挑戦して見ます(爆 nariさんのお写真は、いつも勉強になります。
2010年11月01日08時45分
Sniper77さん、コメント有り難う御座います! ちょっとこういうダークというか、泥臭い画もたまには撮りたい!! と思い、何枚か撮りに行きました。 あまり風景としては、良い感じではありませんが、あくまでストリートフォトグラフィー と言う事で! コメントやお気に入りが入りづらいですね(汗)
2010年11月01日10時18分
澁谷の道玄坂周辺もパブリックアートを求めて何度も歩いていますが、 これほどの裏通りは通らないですね。 わたくしも、おもしろ店名とかは撮りますが、裏通りそのものはあまり撮ることがありません。 これも街の一面、いい味を出していると思います。
2010年11月01日12時17分
hisaboさん、コメント有り難う御座います! ありのままの雰囲気を今回は出したかったので、通りそのものを撮ってみました! 他に東急文化村とか撮る所はありましたが、何故かこの雰囲気に惹かれてしまいました(笑) まさに仰る通り、渋谷の裏の雰囲気ですね!
2010年11月01日19時50分
dmcjapanさん、コメント有り難う御座います! 魚眼なんですが、そこまでの画角が得られないため、広角レンズとして使っています。 そのため、ゆるい感じに仕上がりました!
2010年11月02日08時52分
a-kichiさん、コメント有り難う御座います! カメラぶら下げたおっさんが、ホテル街徘徊していたら、ちょっと怖いですよね(笑) もう少し欲求の部分を掘り下げたかったのですが、この位がギリギリかと思いました(笑)
2010年11月02日21時52分
ゆきなま
味のある色合いですね。 カラーでもnariトーンなのですね。 フィッシュアイで歪んで上が狭くなってるのも良いですね。
2010年10月31日21時20分