anglo10
ファン登録
J
B
空を仰ぐと澄み渡った空に一筋の飛行機雲。ここは上高地の中心地・河童橋。彼方には焼岳 ってことで全然卒業式とは関係ない写真です(笑)。ゴーストが若干気になりますが、思い切り太陽を入れた写真なのでゴーストがあるのもむしろ自然かと・・
>>kou@Mさん どうもです。ホタルはですね、いるようですがなんでも誰かが放流したいわば外来種扱いなので駆除される方針のようです。ホタルを駆除するなんて・・・という人もいますが、「ホタルってゴキブリに似てるだろう?」と思う私のようなひねくれものにしたらホタルだけ神聖視するのはどうだろうと思う次第です。という事で上高地に行かれる際はスリッパを持参して、ホタルを見つけたらスリッパを片手に持って・・。その後はちゃんとお墓は作ってください。映画化されて日本中感動の嵐です。
2019年03月26日18時27分
>>キュリー主人さん どうもです。この写真は飛行機雲を見てほぼとっさに撮ったものでして、木の位置と山の位置関係だけ気にして撮ったのですが、出来上がってみると飛行機がピッタリ対角線に来てるんですね。それでまたゴーストもうまいこと真ん中でクロスしてるんで、まあいいかなと思う次第です。 唯一、木に被ったとこ部分は看過しがたいのですが・・・要はキレイに修正するのが難しいというわけでして(笑)
2019年03月26日18時39分
>>シャビさん どうもです。そうですね、CPLは使ってます。逆光ですからあまり意味がないのかもしれませんが、順光だとむしろ青くなりすぎたりするので難しいとこですね。ゴーストはレンズ性能にも因りますけど太陽の位置が決め手になることが多いですね。なるべく画面の真ん中で光線の角度が付かないようにするといいのですが、日の丸写真にするわけにもいかないですからねぇ。 この場所も夏場だと人だかりで大変でして橋から人がよく落ちるから河童橋と名付けられたくらいですが、この時期は歩いてくる物好きだけなのでのんびりできていいですね。 あ、橋の名前の由来はもちろん嘘です(笑)
2019年03月26日22時25分
kou@M
蛍の光。。は、真夏の上高地で見れるのでしょうか(。-∀-)? やはり青空の下の大自然は、とても気持ちのいいものですね。 私的には、ゴースト好きですよっ( ̄Д ̄)ノ
2019年03月25日23時33分