写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

山菜シスターズ 山菜シスターズ ファン登録

函館土産

函館土産

J

    B

    以前買ってきて、すっかり虜になったほっけの素干し。 東京では見かけたことがないのでご当地でしか買えないと思う。 鮭とばやスルメは手に入るので、これのみを買って帰る。 そのままでも美味しいが、むしった後の皮をさっと炙って、 日本酒と食べるとたまらない。 これで、北海道の旅は終了です。 長い間お付き合い下さりありがとうございます。 そしてたくさん連騰しましたことお詫びいたします。

    コメント18件

    壽

    鮭のとばは食べたことがありますが、ほっけの素干しというのは初めて見ました。確かに酒の肴に最高でしょうね。さしずめ銘柄は「男山」でしょうか。 旅を写真でご一緒させていただき、ありがとうございました。

    2019年03月25日11時16分

    裕 369

    裕 369

    美味しそうですね。

    2019年03月25日11時49分

    よねまる

    よねまる

    美味しすぎてくれぐれも飲みすぎないように。 あはは、医者みたいなことを言ってしまいました(笑) 楽しませていただきましたよ~。旅慣れている人は ちがうなぁと思いました。

    2019年03月25日13時49分

    キンボウ

    キンボウ

    これは旨いでしょうね〜〜 日本はほんと良い国ですね^^ 羨ましい〜〜

    2019年03月25日16時23分

    ペペロンターノ

    ペペロンターノ

    美味しそうですね。 私は酒飲みではないのですが、一度かぶりついてみたいです。 「函館ミステリーツアー」(笑)、お疲れさまでした。 ストーリーやトリックの構想は高まりましたか? それにしても、あの『黒死館殺人事件』を寝落ちせずに先に進めるとは・・・。 流石は「文学少女」山菜シスターズさん。 私、もう尊敬の目で見ちゃっていますよ。 あの頃の文章って、「。」までが遠いですよね。 まるで、外国文学を訳したようで息継ぎが出来ない。(笑 それに、専門用語の羅列がハンパないでしょう? ですから、単語一つ一つのイメージができなくて、頭に入ってき辛いんですよね。 しかも、あの時代の情報や知識だから、それが本当なのかどうかも怪しいという・・・。 冒頭三行で挫折したという人には笑っちゃいましたが、あながち分からなくもないような・・・? 確かに雰囲気は魅力的ですよね。 今では絶対に出せないあの時代ならではの空気感が全ページの中に息衝いています。 それにしても、三十代前半であれを書き上げるとは・・・。 無事(読めば読むほど分からなくなっていくらしいので・笑)読めましたら、また読破するコツとかを教えてくださいね。 応援していますよ~~。

    2019年03月25日18時34分

    ninja2005y

    ninja2005y

    ホッケは美味い!

    2019年03月25日21時49分

    山菜シスターズ

    山菜シスターズ

    壽さん コメントありがとうございます。 鮭とばはコンビニでも売ってますね。 函館で初めて見ました。ホッケの身を削いで素干しにしてあるので、 それを剥いで食べます。皮は少し炙ると美味しいんです。 お値段も安いので、必ず買って帰ります。 お酒は新潟の純米酒、名前忘れました。男山って美味しいんてすか?

    2019年03月25日22時42分

    山菜シスターズ

    山菜シスターズ

    裕369さん コメントありがとうございます。 身も美味しいんですが、皮を炙って食べると、日本酒が進みます。

    2019年03月25日22時45分

    山菜シスターズ

    山菜シスターズ

    よねまるさん コメントありがとうございます。 炙った皮を肴にすると、飲みすぎちゃいますね。 タだ、私の家では、酒のアテになる前に、いつの間にかなくなっています。

    2019年03月25日22時50分

    山菜シスターズ

    山菜シスターズ

    キンボウさん コメントありがとうございます。 これは美味しいですよ~。皮を炙ると特に。 日本酒が進みます。

    2019年03月25日23時09分

    山菜シスターズ

    山菜シスターズ

    ペペロンターノさん コメントありがとうございます。 実はお酒は強くないんです。好きなんですけどね。 酒の肴の方がもっと好きなんです。 「黒死館殺人事件」例に漏れず、難解な部分たくさんあります。 みんな飛ばして読んでますが、後でなんとなくわかって来たりするので、とりあえずざっと読んで、また、読み返そうとおもってます。 面白い本あったら、また教えてください。

    2019年03月25日23時30分

    山菜シスターズ

    山菜シスターズ

    uncle ozumaさん コメントありがとうございます。 私は、日本酒が好きですがあまり飲めないんです。 酒の肴の方が好きなので、お酒よりも食べてしまいますね。 ただ、お酒があった方が、お料理は美味しいです。

    2019年03月25日23時37分

    山菜シスターズ

    山菜シスターズ

    ninja2005yさん コメントありがとうございます。 ホッケは、干物でも日本酒に合いますね。 大好きです。

    2019年03月25日23時39分

    らむりん

    らむりん

    あぁ♡ 美味しそうでたまらないです\(^o^)/ 素干しは初めて知りました(#^.^#) 北海道物産展では、必ずほっけの干物を買っちゃいます! 北海道のほっけは、大きくて、臭みがなくて、本当に、本当に、美味しいですよね(*^^*)

    2019年03月26日04時41分

    山菜シスターズ

    山菜シスターズ

    らむりんさん コメントありがとうございます。 ほっけや鰊が大好きな上、干したのは特に好きです。 この素干しは、鮭とばくらい固いですが、噛めば噛むほど味があって、おいしいです。剥いだ皮も炙るとたまりませんよ。

    2019年03月27日00時31分

    山菜シスターズ

    山菜シスターズ

    ノースハラッパさん コメントありがとうございます。 これは、安くて美味しくて最高ですね。 これを買いに函館まで行きたいくらいです。 おさけは、絶対日本酒です。

    2019年03月27日00時35分

    ゆきゆき

    ゆきゆき

    うわっ、駅弁ではなくて酒のつまみですね

    2019年03月27日22時54分

    山菜シスターズ

    山菜シスターズ

    ゆきゆきさん コメントありがとうございます。 これはお土産です。 一度買ったら、蟹よりもいいと言われたので買いました。 飲まない娘も、皮を炙って日本酒で一杯やってました。

    2019年03月28日08時39分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP