写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

nikon_zeiss nikon_zeiss ファン登録

Nikon S2/GRⅢ

Nikon S2/GRⅢ

J

    B

    GRⅢ内で35mmにクロップしてブツ撮りしたNikon S2とNIKKOR 5cm f1.4(昭和29年発売)。 ひょんなことから両親が61年前(昭和33年)に結婚式を挙げた際の写真がNikon S2とNIKKOR 5cm f1.4で撮影されていたことが分かりました。 結婚式の写真は完璧な露出で撮影されています。撮影者はもしかしたらカメラ好きの祖父だったのかもしれません。そうであれば21世紀に孫が同じカメラを持つなど夢にも思わなかったでしょう。

    コメント7件

    きゅーちゃん頑張る

    きゅーちゃん頑張る

    引き継がれましたね おじい様にとっては嬉しいことでしょうね 

    2019年03月23日08時46分

    よねまる

    よねまる

    こういうカメラはもう二度と造られることは ないでしょうねぇ。素敵なカメラです。

    2019年03月23日10時42分

    joysic

    joysic

    センスいい祖父様ですね:)

    2019年03月23日16時36分

    やまも

    やまも

    ひさびさに”ご隠居(Nikon SP)”を持ち出したくなりました…^_^

    2019年03月23日21時37分

    nikon_zeiss

    nikon_zeiss

    きゅーちゃん頑張る さん uncle ozuma さん よねまる さん joysic さん やまも さん コメントをありがとうございます。 当時は軍需に直結する精密機器の開発が制限され、 他国の特許に抵触しないように独自性の高い商品を 生み出さなければならない大変な時期だったと思います。 その様な環境の中で製品化されたSシリーズは凄いカメラ だと思います。 母から預かったネガの山から結婚式のスリーブを発見。 写真そのものは以前から見ていましたが、その元ネガが存在 していたのは驚きでした。60年ぶりの開封です。 スリーブの入った厚紙に撮影データが記載されていました。

    2019年03月25日21時14分

    Usericon_default_small

    suf

    光にご尊敬の念を感じます。

    2019年11月14日08時16分

    nikon_zeiss

    nikon_zeiss

    suf さん 寫眞機はまさに光と時間を捉える暗箱です。

    2019年11月14日18時19分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたnikon_zeissさんの作品

    • 只見線
    • Cute like a doll
    • だるま夕日
    • 終着駅
    • ワイキキサンセット
    • ノクト/ライカ銀座

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP