写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

こなゆきん こなゆきん ファン登録

ハタケニラ

ハタケニラ

J

    B

    コメント5件

    裕 369

    裕 369

    美しい緑のライン 蕊の存在感ありますね。

    2019年03月22日20時51分

    こなゆきん

    こなゆきん

    裕 369さん 菜の花の根元に咲き始めていました。 今からたくさん咲きそうです(^-^)

    2019年03月23日08時43分

    ペペロンターノ

    ペペロンターノ

    料理に使うニラなのかなって調べてみたら、別種とありました。 こんなに可憐な印象なのに、実は怖い花だったんですね。 農業にとっては害草なんでしょうけれど、お花に罪はないですからね。 そういう先入観を捨てて、心を真っ白にして鑑賞しましょう。 そんなこと言わなくたって、こなゆきんさんは愛情込めて観ていますよね。 菜の花とのコラボがステキです。 今回はちょっと真面目だったでしょ?(笑 「留守番」は頼りになるコピー山下(その正体はペペト・・・??)にお任せあれ。 お気を付けて~♪

    2019年03月24日06時33分

    こなゆきん

    こなゆきん

    真面目なペペロンターノさん 厄介な畑の雑草に目をとめていただき、とても嬉しく思います(笑) 帰化植物が蔓延する現在、益草も害草もないはずですが、人間生活基準なのでややこしいf^_^; 自然界において淘汰されるものを、無理やり保存することも、意図的に繁殖させることも個人的には納得していません。 持ち込まれた植物も、環境に合わなければ消えてしまいますし、逆に繁殖しすぎることもあるでしょう。 草が伸びたら刈り取り、花が咲いたら愛でる。 実がなったら、小鳥さんと分け合って食べる。 根こそぎ抜いてしまわなければ、また翌年も芽吹き、その繰り返しを大切にする生活は、もう夢の話かもしれません。 ではでは、お留守番よろしくね☆〜(ゝ。∂)

    2019年03月24日10時13分

    こなゆきん

    こなゆきん

    KyuJyuさん いろいろありますね。 ハナニラは、うちもプランターに植えています。 放ったらかしでもどんどん増えて、手がかからない良い子ですよね(^-^)

    2019年03月29日22時11分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたこなゆきんさんの作品

    • 山あいの散歩道 3月 その1
    • シャガ 1
    • ネジバナ
    • ホトケノザ
    • ヒメウズ
    • 山あいの散歩道 3月 その2

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP