硝子の心
ファン登録
J
B
ペペロンターノちゃま 沢山あるの 本当は WB 電球の寒色の夕焼け載せたいんだけど、勇気がないかな? 丘は自分が上り下りすれば 太陽 どこにでも 運べますけど、畑が融雪剤撒きの準備をしてたので 望遠側の写真が多いです 結局 これがこの日のオートの色ですね 前作は赤入れましたけど 普通ならケルビン8800くらいにしないと撮れない色ですね WB 日陰で 真っ黄色な日でした 2時間ここにいました 日没寸前まで太陽出ない日でした 車の非常食が無かったの 家まで20分なのに 帰ったら出て来ないから なんかいい写真にする方法ないかな? いつもありがとうね
2019年03月21日20時40分
壽様 花は無口だけど、木は会話します 私には 好きな物は ドカンと日の丸ですね この太陽 実は中々丸くなかったです 帰って鬼食いして胃痛でした(o^^o) コメントありがとうございますm(._.)m
2019年03月21日23時00分
ペペロンターノ
君の光る あたまが愛おしくて~~♪ ・・・あら? ちょっと違った? 失礼しました。 おでこでヨカッタね。 名作「二人の夜が始まるね」と三分違い。 その差だけで、シチュエーションが変わってタイトルを変えてくるとは・・・。 流石、詩人だなぁ・・・。 これぞ「ココロン流」? ますますあのおでこが愛おしくなってきちゃいました。 ところで、夕陽ってその瞬間が撮りたいって急に思っても、すぐに見え方が変わってしまって意外と思うようにいきませんよね。
2019年03月21日20時29分