- ホーム
- nikon_zeiss
- 写真一覧
- 乙女椿/GRⅢ
nikon_zeiss
ファン登録
J
B
J
B
オトメツバキというのだそうです。桜の季節に咲く遅咲きの椿。 GRⅢ内で50mmにクロップしてマクロ撮影しました。イイですよー(笑)
庭柿 さん 最高の王 さん コメントをありがとうございます。 以下、GRⅢの使用(仕様)感を記してみます。 1.バッテリー性能を試しました。フル充電から画面がブラックアウトして撮影不可になるまでの撮影枚数は281枚でした。セッティングはJPEGのみLサイズ。撮影中のプレビューはほとんど行わなかったので画像確認しながらだと200枚少々と思います。これはカタログ記載通りです。DIGITAL GRⅣは400枚以上撮影できた記憶があります。 2.タッチパネル操作は大変便利です。今では当たり前の機能ですがポケッタブルなGRだからこそ一層の価値があります。 3.手ブレ補正機能は大変便利です。今では当たり前の機能ですがポケッタブルなGRだからこそ一層の価値があります。 4.被写体の歪がほとんどありません。ズミクロンで撮ったような写りです(次の小菅拘置所をご覧ください)。
2019年03月22日02時09分
使用感、ありがとうございます!!私もヨドバシで触ってみました!Q-Pちゃんではタッチパネルは億劫なのですが、GRⅢは小さいのでタッチパネルがとても便利(指が届きやすいからだと。)だと思いました。画像の設定次第では、超好みの画になりそうです^^しかし、ズミクロンのような、のお言葉には、購買欲10%増しです^^
2019年03月22日02時18分
最高の王 さん 最近の画像エンジンはすごいですね。 でも大きさにこだわりがなければQ2がいいです。 75mm迄クロップ出来るのは私的に魅力を感じます。
2019年03月24日14時38分
庭柿
とても綺麗な椿ですね(°▽°) GRⅢも、とても楽しまれていますね(^^)
2019年03月20日21時33分