Keropeco
ファン登録
J
B
平安時代は巨大な梁(ハリ)を 「うつはり」と呼んでいたそうです。 立派な梁です。
sika3さん、 コメントとお気に入り、 いつもありがとうございます♪ あー、ちゃんと見て頂けて、嬉しいです❗ 隅っこにいながら、なかなかの存在感でした。
2019年03月22日00時02分
自分は建設業に携わっているので、梁の掛け方とか気にして見てますが、ほんとに立派な梁です。また、その梁の堂々たる役割をうまく表現した構図も素晴らしいです(^-^)b keropecoさんは、建築にも詳しいのですか?
2019年03月22日22時21分
oboroさん、 嬉しいコメントありがとうございます♪ お気に入りもたくさん頂き、ありがとうございました。 残念ながら、建築には詳しくはないですf(^^; 構図に関しては、ただだだ感覚に任せて… なんです(^o^;) ただ関心の湧いたことは何でも調べてみたくなる 性分でして… 今回は梁に関して、少しだけ勉強してみた次第です。 いやいや~、よく見て頂けて、ホント嬉しいです❗ 励みになります。 ありがとうございました(^.^)
2019年03月23日23時36分
KOMOREBIさん、 こちらこそ、コメントありがとうございます♪ 古民家を移築して レストランとして使っている建物なんです。 随所にお洒落にレトロ感、漂っています。 梁はそれは立派でして、 実物は圧巻ですよー(^^)d
2019年03月25日00時01分
sika3
この建物にふさわしい時計ですね♬
2019年03月21日14時31分