あおいまる
ファン登録
J
B
これも 去年の写真です ライトアップの枝垂れ桜を見上げて撮ってみました (^-^) ご覧いただき有難うございます
支柱、幹、枝の配置、計算して撮られているんですね。 邪魔な感じが全くしませんもの^ ^ まだ空の青さが残って、ピンク色の桜が溶け込むようで美しいですね(^^)
2019年03月21日08時37分
ほたるさん、 有難うございます。 夕方の空が青くなりかけたゴールデンタイムの写真です。 去年の桜の写真を振り返っていたら、この二枚が出てきました。 何故、投稿しなかったのか本当に疑問です。 今年も桜を撮りに行きますよ。 頑張ります。 いつも有難うございます。
2019年03月21日20時03分
華都お姉さま、 こんばんは!。 さすが、お姉さま、よく分かりますね (^_^;) 詳しく説明しましょうか! え、そんなこと聞きたくない! そんなこと言わずに聞いてください。 この写真は、夕暮れの空が青くなりかけた最高の時間帯に撮ったものです。 この時は、夕方なので小型の三脚を使ったかもしれません。 普段は、ほとんど三脚は使いません。 人がいないのを確認して、頭を桜の根元に向けて、あおむけで地面に寝て撮るんですよ。 人がいると恥ずかしいので (#^.^#) 寝た方が低い位置でカメラもとても安定します。 しゃがんで撮るのとは世界が違います。 根元を角に持ってきて対角線に枝をもってきます。 枝の広がりを意識します。 昼間なら太陽を枝の隙間に入れるといいですね。 一年前に同じ構図で太陽を入れて撮っていますので、良かったら見てください。 真ん中の白い点ですが、月なんですよ。 広角なので小さくなっちゃったです (≧▽≦) 長々と失礼しました。 伝授したのですが、桜の根元に寝転ぶ勇気あるかな~です。 あ、間違えました。 お姉さまのカメラはバリアングルですか! バリアングルなら寝転んでなんてしなくても、楽勝ですね。 本当に失礼しました <(_ _)> いつも有難うございます。
2019年03月21日20時05分
おおねここねこ2さん、 いつもお褒めの言葉、有難うございます。 ここは、岐阜でも最初に咲く枝垂れ桜なんですよ。 とても手入れが行き届いていて、気持ち良く撮影出来ます。 ありがたいことです (^-^) いつも有難うございます。
2019年03月21日20時06分
LOVEJ&Pさん、 嬉しいお言葉ありがとうございます。 やはり、桜は本当に綺麗ですね。 今年も桜を撮りに行きますよ (^-^) いつも有難うございます。
2019年03月22日23時13分
nikon_zeissさん、 嬉しいお言葉ありがとうございます。 一番良い時期、時間帯に行けたことに感謝したいですね。 コメントありがとうございます。 これからもよろしくお願いします。
2019年03月22日23時16分
はのんさん、 降りそそぐ夜桜の星々たち。 上手く言いますね。 詩人のようです(^-^) 嬉しいお言葉ありがとうございます。 下から見上げるように撮ってみました。 気に入って頂けて嬉しいです。 いつも有難うございます。
2019年03月23日22時49分
ほ た る (お休み)
空 いっぱいの桜 美しいですね☆ 今年も たくさん 撮って見せて下さいね(^^♪
2019年03月19日22時49分