写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

KENSAI KENSAI ファン登録

二十世紀の遺産

二十世紀の遺産

J

    B

    三井三池旧万田坑外壁 行ってきました(>_<)

    コメント14件

    レオ

    レオ

    レンガって、歴史を感じさせますよね^_^ 門司、門司港付近も多くありボクも好きです!(^^)!

    2010年10月30日22時13分

    ょぅぃち

    ょぅぃち

    なるほど!と思う、上手い切り取り方ですね♪(^^) レンガの質感が歴史を思わせますね~。

    2010年10月30日23時07分

    tomisato

    tomisato

    古いレンガの色合いがすばらしいです! こういう建物好きです

    2010年10月31日10時11分

    sokaji

    sokaji

    レンガ=明治という感覚があります。 レンガの質感を上手く描写されていると思います。

    2010年10月31日13時13分

    αゆう

    αゆう

    レンガの質感がとてもよく表現されていますね。 レンガは僕も被写体として大好きなんです。

    2010年10月31日14時12分

    よねまる

    よねまる

    大胆な切り取りで迫力を感じますね。好きな構図です。

    2010年10月31日17時37分

    KENSAI

    KENSAI

    レオさん、ょぅぃちさん、jet55さん、Z.Zさん、tomisatoさん、sokajiiさん、αゆうさん、 よねまるさん コメントありがとうございます!!! レンガの質感を表現するのはなかなか難しいですね^^ まだまだ万田坑写真続きますので。 よろしくお願いします(>_<)

    2010年10月31日20時18分

    海夢

    海夢

    このレンガの質感、最高です!! 味がありますね~!!

    2010年10月31日22時08分

    銀背

    銀背

    レンガ造りの建物,良い雰囲気ですねぇ. 向こうの鉄塔も良い感じです. 古びた感じがとても良いです. 三井三池と言う事は大牟田でしょうか.

    2010年10月31日23時44分

    KENSAI

    KENSAI

    海夢さん 味がある建物です!! 何と世界遺産暫定リストに登録されているんです!!

    2010年11月01日21時51分

    KENSAI

    KENSAI

    銀背さん 三井三池炭鉱は大牟田と荒尾の県境にありますよ(ー_ー)!!

    2010年11月01日21時52分

    t-zan

    t-zan

    歴史を重ねたレンガの質感も素晴らしいです。 奥の鉄塔も絶妙な構図ですね。凄く好きです。

    2010年11月01日23時00分

    Good

    Good

    深い歴史が伝わってきます。

    2010年11月03日16時44分

    T-suke

    T-suke

    レンガ造りと言えば、明治から大正にかけての建造物ですね。 背景の鉄塔との対比が面白いです。

    2010年11月07日10時17分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたKENSAIさんの作品

    • 燃える夕日
    • TWIN PRESSURE GAUGE
    • 阿蘇の冬 2010
    • 照る紅葉
    • 冬耐え 春待つ
    • 花とつぼみと青空と観覧車

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP