- ホーム
- ひしひしさん~ended
- 写真一覧
- Summer Triangle
ひしひしさん~ended
ファン登録
J
B
J
B
星景写真を始めたころの一枚 現像していない写真が残っていたので、当時を思い出しながら 今は慣れたけど、当時は真っ暗闇のなか撮影スポットまで歩くのが怖かった気がします 今年は久しぶりにこの場所に行こうと思います
toyomiさん お見通しですか〜 (^◇^;) 腕を磨くことよりも、機材に頼ってばかりいたことを反省していたところなんです ^_^; もう一度、星撮りの勉強をしようと思います( ̄^ ̄)ゞ
2019年03月16日06時58分
モリゾーさん そうそう、「morizo47」と言う方がいた時代の星の灯りなんですよ〜 (≧∀≦) で、みたらし団子があればヒグマやツキノワグマも手懐けられますかね d( ̄  ̄)
2019年03月16日07時01分
カーリーさん 流石に、最初に星景を撮ったときの写真は、自分で見ても恥ずかしい、、、^_^; あの時の自分に撮り方の基礎を教えてあげたいくらいです(笑)
2019年03月16日07時09分
134さん 此処は、それほど熊出没&目撃情報は少ない場所なんですよね〜。 と言っても出てこられたら困るので、熊除けの鈴は付けて行こうと思います ( ̄^ ̄)ゞ
2019年03月16日07時11分
よしまるさん 天の川を背景に入れて撮るポートレート、けっこう良い感じですよ〜 ^ ^ 宮古島に天の川を撮りに行ったときに、現地のカメラマンがブライダルフォトを撮影していました♪
2019年03月16日07時15分
すかいさん M86星雲なら、おとめ座の近くにありますよ d( ̄  ̄) おとめ座がどこにあるかは、、、知りませ〜ん ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
2019年03月16日07時18分
大尉殿 日光方面はあまり行かれないんですか? 竜頭ノ滝を立ち上がる天の川も良いそうですよ〜♪ 百里基地で出会ったCanonのプロに言われましが、半信半疑で撮りに行ってませんが(笑)
2019年03月16日07時20分
もげともさん 首都高に乗って2時間くらいで着くので、爪木崎よりは遥かに行きやすいですよ〜 ^ ^ 今まで4回ほど行きましたが、まだ熊出没情報は聞いたことがありません。この場所も主要道路から20mくらいの場所なのであまり近寄らないだけなのかもしれませんが (//∇//)
2019年03月16日07時24分
たっつぁん 「森」と言うよりは「林」ですかね〜? まぁ、月明かりがない夜なので、いずれにしても暗闇なんですが、木の上に得体の知れない生物が蠢いていない分、「林」の方がマシかな〜? あっ、そんな話ではなかったですね(笑) 1日2,000kmを走破するたっつぁんなら、大丈夫ですよ。きっと(≧∀≦)
2019年03月16日08時02分
夜に初めて1人で撮っってた時は草むらの物音とか遠くの動物の鳴き声とかビビッてました。 今も怖いですが前より慣れました(笑) でも、やっぱり熊と猪は会いたくないですね・・
2019年03月16日18時05分
タムゴンさん ですよね~(^-^; 初めて美しの塔に行ったときは、独りボッチ&霧で視界がほぼゼロ。泣きそうでした(>_<) その後に移動した高ボッチでも同じく独りボッチ(笑) お陰で、暗闇のなかの独りボッチに慣れちゃいました( ̄▽ ̄;)
2019年03月16日19時34分
真理さん ありがとうございます m(_ _)m 星景撮影を始めた当初は、教科書に従ってソフトフィルターを使っていました。今年は原点に立ち返り、教科書の教えを思い出して撮影に臨みたいと思います(^-^; そうそう、最近はPHOTOHITOメンバーの方にご一緒いただく機会が増えたので、ボッチ撮影はほぼ無くなった気がします♪
2019年03月16日20時34分
ひいさん 此処はクマ居ますょ(^^;; 昨年の秋にこの奥の小田代ケ原に行った時にそこに一週間通ってた人と話ししてましたが、一週間のうち2回クマ見たらしいです なので一人の時はラジオか音楽鳴らすか 大声で唄いながら撮って下さいよ ほんで警察に捕まって下さいね(^.^)
2019年03月16日22時08分
モダン焼きさん そうだったんですか...( ゚Д゚)クマッタクマッタ じゃあ、今年の夏はあの展望台で独り漫才やって待っていてくださいね d( ̄▽ ̄) 到着した後は、ときどきはツッコミを入れますので(笑)
2019年03月17日13時06分
ET1361さん 小田代ヶ原と戦場ヶ原の間には河があるので『貴婦人』は助けに来てくれないかも〜( ̄▽ ̄;) しかも、熊の爪で美しくて白い肌を片付けられるのをイヤがりそうですし ^_^;
2019年03月23日12時33分
kou@M
そんな時は、猿と犬とキジを連れて行くのですよっ(。-∀-)σ という事で、きびだんごを忘れずに( ̄Д ̄)ノ
2019年03月15日19時01分