イノッチ
ファン登録
J
B
ずんぐりむっくりのC-1輸送機着陸滑走中
ライト銃士さん、コメントありがとうございます、こんばんは。 旅客機でもよく似た格好の機体があるんですね。NZでですか、 それはあまり知りませんでいた。 ありがとうございました。
2010年10月30日19時09分
sokajiiさんこんばんは、コメントありがとうございます。 その通りです、 001 やはり1973年 C-1FTBと呼ばれているようですね、システム・エンジン装備品などの、 試験飛行機として使われているようです、 飛行開発実験団(岐阜基地)に配備で1機のみ、WEBで調べてみたんです。 それにしても長い間活躍できるんですね・・・ ありがとうございました。
2010年10月30日19時25分
銀爺40さん、コメントありがとうございます、こんばんは、 近くで見ると迫力の機体ですね。日本国のためにおおいに働いて欲しいですね! ありがとうございました。
2010年10月30日21時15分
a-kichiさん、コメントありがとうございます、こんばんは。 なんといても、輸送機ですからでかいですね。C-1 001 C-1では最古参です、FTB・・・ ありがとうございました。
2010年10月30日23時24分
C−1も一時期事故が多くて、そっちの方ばかり話題になりましたね。 やがてF-4同様日本の空からも姿を消すときがくるのでしょう。入間基地でしっかり撮ってきます。
2010年10月31日16時50分
GALSONさんコメントありがとうございます、 もうすぐですね入間基地航空祭、いい天気が予想されてますね!!! しっかり撮ってきてください。楽しみです。 ありがとうございました。
2010年11月01日11時00分
55555
ずんぐりむっくりの飛行機も良いですね。旅客機ですが。 昔、NZの国内線で度々ずんぐりむっくりの飛行機に乗りました ので、親しみを感じます。
2010年10月30日17時47分