写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

nikkouiwana nikkouiwana ファン登録

春一番のごちそう 2019

春一番のごちそう 2019

J

    B

    当地の森のヤナギの芽吹きが始まりました。 ヤナギの仲間は他の樹木に先駆けて、早春に真っ先に芽吹き 春の訪れを教えてくれます。 そんな季節を誰よりも心待ちにしていたのがサルたちです。 彼らにとっては春一番のご馳走ですね。 私は毎年このシーンを見るたびに、長く厳しかった冬の終わりを実感し サルたちと共に春の訪れを喜ぶんです。 毎年変わり映えのしない写真で恐縮ですが 彼らの喜びに満ちた表情を見ていただければと思いました。

    コメント15件

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    これで当シリーズ6作目になりました。 「春一番のごちそう」のタグがあるので、よかったら見てくださいね^^

    2019年03月12日23時22分

    シルバーバック

    シルバーバック

    ヤナギが芽吹いたので、そろそろサルたちの春かなと思っていました。いつの間にか、そちらのサルと共に季節を送っているような。

    2019年03月12日23時38分

    APPLEPIE

    APPLEPIE

    今年のモデルは若猿さんでしょうか 食欲旺盛!^^ 各年森の色が違って見えました 動物写真の面白さが少し垣間見えた気がします もうnikkouiwanaさんを知らない猿さんは居ないのでは? 温泉とか誘われてたりして^^

    2019年03月12日23時51分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    シルバーバックさん 当地のサルたちに思いを馳せていただきありがとうございます^^ 私もヤナギの芽吹きを見るたびに、サルを思い出してしまいます。

    2019年03月12日23時57分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    APPLEPIEさん ありがとうございます^^ そうですね! もうすぐ2歳になる若いサルです。 私はもう何年もここのサルたちを撮ってるんですが 毎週のように通っても全く飽きることがありません。 その割に大した写真は撮れないんですが 今やライフワークになってます。 当地のサルは温泉には入りませんが だいぶ顔見知りのサルはいるんですよ^^

    2019年03月13日00時04分

    Byco

    Byco

    これ柳なんですか? 私が知ってる柳は川端に植わってて幽霊が出るヤツです(^◇ ^; あまり枝垂れてないのでイメージが違いますね。 まだ若い猿でしょうか、可愛いです(*^.^*)

    2019年03月13日08時40分

    kitakitune

    kitakitune

    左足で掴んでいる枝は元々折れてたのかな? この子の体重では折れそうに思えませんね(^^)。

    2019年03月13日15時49分

    バジル2022

    バジル2022

    一心に柳の芽を食べていますね! 今、モミジやヤナギなどが一斉に芽吹いて、ここにnikkouiwanaさんのお猿さんが いたら、大喜びするだろうなと、つい、思ってしまいます(^^)

    2019年03月13日16時37分

    @月子

    @月子

    足、器用ですね~ 春になって一安心。 これから雨や台風もありますね。しっかり生きていって欲しいですね~

    2019年03月13日22時39分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    Bycoさん いつもありがとうございます^^ そうですね。 まだ若い小さなサルです。 川沿いに植えてある枝垂れたヤナギはシダレヤナギと言って 中国原産のヤナギですね。 日本に自生する木ではないので むしろそっちのヤナギの方が普通ではないんですよ

    2019年03月13日22時47分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    kitakituneさん いつもありがとうございます^^ この枝は雪の重みで折れたのか もっと大きなサルが折ったんじゃないかと思いますよ

    2019年03月13日22時49分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    人生いろいろさん いつもありがとうございます^^ 当地のサルに思いを馳せていただき嬉しいです! 私も少し前に花屋さんに行ったときに ネコヤナギの芽吹いたやつが売られてたのを見て 当地のサルに食べさせてやりたいなーと思っちゃいました。

    2019年03月13日22時51分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    Tsukikoさん いつもありがとうございます^^ こんな細い枝に、後ろ脚二本で立てるんだから 本当に器用ですよね! 春が訪れたとはいえ、当地はまだこれからでも雪が降ります。 本格的な春まではもう少しかかりますが きっと生き抜いてくれると思いますよ!

    2019年03月13日22時54分

    ラボ

    ラボ

    美味しそうに食べてますね~ 暫く硬い木の皮を食べてたんでしょうから、食感も柔らかくて最高なんでしょうね ^^

    2019年03月14日21時14分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    ラボさん ありがとうございます^^ そうなんですよ! 木の皮に比べたら柔らかいだろうし、ずっと美味しいのでしょうね。 彼らが夢中になってヤナギの新芽を食べる姿を見るのは 私の春先の楽しみの一つなんです^^

    2019年03月14日23時47分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたnikkouiwanaさんの作品

    • 枝の上からこんにちは!
    • ホオノキの葉裏で
    • 命繋いで
    • 梅雨の晴れ間に歌う
    • 君の純白の翼
    • 瞑想 ~色づき始めた森で~

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP