anglo10
ファン登録
J
B
京都の中でも下鴨神社は行く機会が割と多い。理由はタダだから・・・・と書いては元も子ないが京阪沿線に住んでるのとまだ有料寺社が開門する前から入れるというのが大きいか。理由の質としては大して変わらない。 ここは梅が多く咲いているわけではないが「光琳の梅」という名物梅がある。尾形光琳が国宝「紅白梅図屏風」を描く際にモデルとしたもの。もっとも今の梅は当時より何代も若返ったもので若い娘さんだという事。推定100歳くらいだそう。