写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ZUKI ZUKI ファン登録

残したい風景

残したい風景

J

    B

    コメント12件

    ★写楽苦★

    ★写楽苦★

    そうですね。 僕は古民家で暮らすのが夢なんです。

    2010年10月30日11時33分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    これは三方五湖のあたりでしょうか。 懐かしい感じがします。 ちょと紅葉も始まったようで ススキの穂も風になびいているような。 季節感あふれる情景有難うございます。 右手前の道の際の黄色と赤が添景で更に ここに住む方の気持ちが伝わってきます。 実際人が住まわれてる古民家と思いますが 萱を吹くのもまた大変だと。

    2010年10月30日11時42分

    ZUKI

    ZUKI

    ★HK★様 いい雰囲気の村里ですが有名になると人が押し寄せて気の毒です。 生活者がいらっしゃるので気遣いがいりますね。 古民家暮らしの夢が実現すると良いですね^_^

    2010年10月30日12時13分

    ZUKI

    ZUKI

    おおねここねこ様 此処は帰路に立ち寄った小浜から京都へ抜ける途中です。 紅葉も薄く色付き初めていました。 今回は鯖街道の起点を訪ねその周辺をめぐる旅でした。 カメラの仲間とまた回ってみたいです。 生活者のいる所なので迷惑かけない様、観光客は気遣いして欲しいですね。 スケッチされる方が沢山来ていました。

    2010年10月30日12時25分

    Miles

    Miles

    どんな方が、住んでいるんでしょうね いつまでも残しておきたい風景です 

    2010年10月30日22時56分

    まめお

    まめお

    藁葺き屋根の家はもちろんですが、 この家に入っていく小道に惹かれます! 古き良き日本を感じるようで。 地元の由布院にも近い風景はありますが、 ここまできれいに残ってるものはほとんどありません・・。

    2010年10月31日07時05分

    ZUKI

    ZUKI

    Milesさま 住んでいる方にはお会い出来ませんでした。 昔からここに住んで林業や農業をされていらっしゃる方だと思います。

    2010年11月04日14時38分

    ZUKI

    ZUKI

    ひろぷう様 茅が少なくなり葺き替えるのも大変だと思います。 自分の家で食べる野菜など作り静かな環境でした。 最近は茅葺き屋根の集落として観光化されつつあるようです。 日本の各地に残る保存したい風景・・・大事にしたいですね。

    2010年11月04日14時42分

    VOL

    VOL

    まさにそうですね。 このような光景をず~と残してほしいです。 心のどこかにある日本人の思いでとして・・・

    2010年11月09日23時07分

    ZUKI

    ZUKI

    VOLさま 生活していく上では不便なこともあるのかもしれませんが 便利さばかり追求することがはたして幸せなのかどうか考えさせられます。

    2010年11月12日23時15分

    Maple@Syrup

    Maple@Syrup

    ん~~いいですね。 こんな風景とであってみたいです。

    2010年11月20日12時18分

    ZUKI

    ZUKI

    メープルシロップ様 まだこの様ななつかしい風景が日本各地にあるんですね。 近代化は便利ですが大切な物を失って行く様な気がします。 京都北西部での光景です。 転勤でそちらへ行かれたそうですが大自然を満喫されて下さい♪ そしてこちらへのup楽しみにしていますね^^ たくさんのお気に入りありがとうございます^_^

    2010年11月21日07時57分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP