写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

らむりん らむりん ファン登録

土と木の空間

土と木の空間

J

    B

    江戸時代末期に建てられた酒蔵の一角を改造した酒蔵交流館。前を歩くと、ほんのりと酒の香りを感じます♪ 「酒花」という、酒粕を使用した化粧石けんもあるようで、次回訪れた時、買って帰りたいです♡ 竹原の町から。

    コメント7件

    to &

    to &

    和の灯りが良いですね! 素敵な空間(^^)

    2019年03月10日07時09分

    らむりん

    らむりん

    to &さん、おはようございます(*^^*) この灯りに誘われて、足を運んでみました♡ 中は広くて、試飲もできるんです(^_-)-☆ この時は車だったので残念でした(>_<) 次回はお土産に買って帰りたいです♡ うれしいコメントを、ありがとうございます\(^o^)/

    2019年03月10日07時11分

    らむりん

    らむりん

    さんろくさん、おはようございます(*^^*) 酒造交流館の中に一歩入ると、見あげる高い天井に立派な梁がとても美しかったです(#^.^#) 迫力ある蔵の造り、お酒の香りとともに楽しめるところでした♡ うれしいコメントを、ありがとうございます\(^o^)/

    2019年03月10日07時15分

    TAIYOH

    TAIYOH

    酒蔵巡り良いですね。広島のお酒で「賀茂鶴」と言うの有りますが自分の好物です。(^^♪

    2019年03月11日07時21分

    らむりん

    らむりん

    TAIYOHさん、おはようございます(*^^*) 酒蔵巡り、広島の西条もまた、お酒の美味しいところです(⁎˃ᴗ˂⁎) ゴールド賀茂鶴♪ 徳利型のガラス瓶に入っていて、お中元・お歳暮にも大人気のお酒があります♡ 映画の舞台にもなっているので、また、酒祭りに訪れてみたいです(^_-)-☆ うれしいコメントを、ありがとうございます\(^o^)/

    2019年03月11日04時38分

    LOVE J&P

    LOVE J&P

    重厚な梁や素敵な灯りなど風情のある室内の切り撮りが素晴らしいです! アンダーから入り口の杉玉から天井と室内全体を切り撮られたアングルが見事ですね・・

    2019年03月19日17時02分

    らむりん

    らむりん

    LOVE J&Pさん、こんばんは(*^^*) 入り口に吊り下げてあるものは、「杉玉」っていうんですね♡ 町を歩いていて、素敵なので近づいて…ここを知りました(#^.^#) 丸い灯りとともに、とっても風情を感じる造形ですね(#^.^#) 勉強になりました♡ 素敵なコメントを、ありがとうございます\(^o^)/

    2019年03月19日20時25分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたらむりんさんの作品

    • ひなの家
    • 安芸の小京都
    • 路地裏の景色
    • 御殿づくり
    • 折り紙の花
    • 茶房ゆかり♪

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP