写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ginkosan@静養中 ginkosan@静養中 ファン登録

伏見稲荷大社・外拝殿と楼門

伏見稲荷大社・外拝殿と楼門

J

    B

    伏見稲荷大社からです。今回の参拝の目的のひとつ、無人の境内ですね^^ 右の建物が外拝殿、左が楼門です。実に立派な建物でありました。朝の 澄んだ空気と光線も良かったです。

    コメント5件

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    harasukasi70様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 近年は習慣ですっかり早起きになってまして、一日のメインが早朝になってる んですよね^^ それを活かせる時は活かしてる感じでございます。 遠出、歩留まり悪かったらダメージ大きいので、最近は近場ばかりですねぇ^^;

    2019年03月10日02時54分

    symrioz

    symrioz

    人がいないなぁと思ったら早朝なんですねぇ 昼間の喧噪と大違いで

    2019年03月10日06時23分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    symrioz様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 早朝は人がほとんど居ないときいておりましたが、情報の通りでありましたですね^^ 日の出とともに家を出て、明るくなる頃に到着するようにしたのですが正解でした。 この後稲荷山に登って、降りてきたら大混雑でしたね^^;

    2019年03月10日07時17分

    庭柿

    庭柿

    朝の爽やかな空気感が伝わってくるようです(^^) 僕は最近、すっかり夜型になってしまって、駄目ですねぇ(^^;

    2019年03月10日10時46分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    庭柿様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 朝型は単なる習慣でございますね^^; 皆が寝静まった頃に起きだしますと 集中できますし、会社にいくまで時間に余裕があるので目も覚め切るのが何 よりいいですね^^ 酒飲みだった頃は早起きは最も苦手なことでしたが、酒 を医者に禁止されてからは早起きは苦にならなくなりましたです。

    2019年03月10日10時54分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたginkosan@静養中さんの作品

    • 信州・雨上がりの夕景
    • 花言葉は「賢者」
    • 若さと自由
    • 深緑の祇王寺4
    • 雪国の猫ちゃんの逞しさ
    • 過ぎ去りし冬を懐かしむ2

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP