写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

きりんご きりんご ファン登録

冬がない

冬がない

J

    B

    今年の1月、2月は雪が降らなく冬らしくない冬でした。 車を運転する身としてはなくてもいいものですが、なんだか拍子抜けしてしまいます。 人間ってわがままですね。

    コメント6件

    天翔

    天翔

    私は無くてもいいですね^^;雪かき、雪堀しなくていいですし 消雪用の井戸水を出すのに電気代もかからないので願ったりです。 写真撮るには雪は良い被写体ですけどね^^;

    2019年03月04日19時39分

    GX400sp

    GX400sp

    随分寒い思いをした記憶はあるのですが、しきりに暖冬だったと。 確かにこちらは大雪にも降られず、外の水道が凍ったのも2日くらい でした。でも晴れの多い冬だったので朝焼け夕焼けは何枚もいいのが 撮れたかなと。鳥をはじめ自然に生きる動物たちにとってはある季節が 例年と異なった。というのは命に係わる一大事なんでしょうね。

    2019年03月04日20時59分

    Keropeco

    Keropeco

    確かに暖冬でしたね… だんだん何となーく、 気候も変わってるきているよーな 気ぃしますね(*_*) 地球、大丈夫かなぁ… なーんて、心配したりして(^^;

    2019年03月04日23時25分

    きりんご

    きりんご

    希望の光さん 雪かき大変ですよね。掻いたあとに除雪車が通っていらいらすることはよくありました。 ないものねだりというか天邪鬼な性格で毎年苦労していたんですが煩いものが急になくなると拍子抜けしてしまいます。

    2019年03月06日19時03分

    きりんご

    きりんご

    GX400spさん 動物たちも近頃の気候の異変を察知しているのでしょうね。 年末あたりに冬眠しているはずのしかも夜行性の猪が日中どうどうと街中を闊歩していましたよ。 あるべきものがあることはどうやら大切なようですね。

    2019年03月06日19時06分

    きりんご

    きりんご

    keropecoさん 最近の気候の異常はなんとも不思議なものですね。 中年メタボな私には北陸の気候は快適でしたが、冬も夏もなく暖かいのでおかしくなりそうです。

    2019年03月06日19時09分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたきりんごさんの作品

    • じっと待つ
    • 颯爽と
    • レンズ試し撮り
    • 鳥の島
    • 街ゆく人
    • イケメン飛び立つ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP