BWV988
ファン登録
J
B
セセリチョウのサイズから見て、大きな花だなぁと 思いましたが、ダリアだったんですね♪^^ このお花はフレームからはみ出すくらいの構図がよく似合いますね(^^)
2010年10月29日13時17分
>ゆきなまさん ドビュッシーであることをわかってくださってうれしいです。 >jet55さん 何枚か撮って、吸い方はこれが一番でした。 >Z.Zさん 私は最近マクロの世界に入りましたが、やみつきになりそうです。 >ライト銃士さん ここらにあったダリアでは、これが一番王道的にきれいでした。 >リクオさん ありがとうございます! >★HK★さん Thanks! >ょぅぃちさん 確かにフレームに収まりきらないようなダリアが多かったです。 >清水清太郎さん 「ピンコントロール」、この言葉覚えます! >hisaboさん 後ろの花びらについては確かにその通りですね。 >日吉丸さん ありがとうございます。花弁がウリです。 >まこにゃんさん 台風は無事過ぎ去って欲しいですね。 >銀爺40さん ありがとうございます! >でぐびんさん 単焦点は集中力が増しますよね。 >taizanさん もっとマクロの世界を楽しみたいです。 >N.S.F.C.20さん 確かにハートですね!よく見てくださってありがとうございます。
2010年10月30日01時32分
>不良オヤジさん 素晴らしい花びらに出会えました。 >tomcatさん 今回ダリアの良さを知ることができました。 >だいぼんさん 花は何といっても色ですよね。 >αゆうさん セセリはさりげなくていい奴です。
2010年11月02日02時13分
ゆきなま
ドビュッシーのこの題名の曲が似合いますね。 軽やかで鮮やか。
2010年10月29日01時23分