air
ファン登録
J
B
房総旅行2日目の夕方 夕景を撮影に立ち寄った野島崎 北は青空、南は曇天、西は夕景 一度に三度おいしい感じでした でも・・・満足出来るレベルの写真がないなぁ~
ファインダーあり様 数々の名作をUPされているファインダーありさんにコメント頂けるなんて・・・ ホント、うれしいです♪ 灯台の写真って、数枚しか撮らなかったんですが その中の1枚がいい雰囲気だったので、UPしてみました 季節感も出せたし、夕暮れな感じもするし でも・・・完璧にはまだまだですね
2010年10月29日21時26分
まえせつ様 コメント有難うございます。 ちょっと考えて構図取りとピント位置を決めてみました 季節感が出たでしょうか? 風景はホント難しいって思います この写真もパンフォーカス気味の方が良かったんじゃないか・・・とか 絞るとこの時刻だと暗くなりすぎるから、露光補正をしたらどうか・・・とか まだまだ勉強不足だなって思いますね
2010年11月01日21時14分
kanakana様 「ポストカードみたい」・・・うれしいコメント有難うございます この場所は相方と結婚する前から二人で 何度も訪れた想い出の場所です 初めてデジイチを持って出掛けたのですが 季節ごとに出掛けてみたいですね でも・・・遠くてね(北関東to房総半島)
2010年11月04日20時46分
puni様 コメント有難うございます。 優しさ・・・ですか? 何だか照れてしまいますね 日常の中では、毎日渋滞の中で1時間の通勤 人間関係や仕事のストレス いらいらしがちですが、カメラを持つと、嫌なことをぜ~んぶ忘れちゃいますよね 写真を続けている理由の一つです ファインダーを覗いていると、被写体を綺麗に写したいって純粋に考えているのが 「優しい」っていう感じになるのでしょうか?
2010年11月10日21時05分
イノッチ様 いつもコメント有難うございます。 折角の灯台を何とか撮りたくて 悩んだあげくの前ボケ利用です 野島崎灯台は何ショットも撮影しましたが 夕方ということもあって、納得出来る出来栄えはこれだけでした(涙)
2010年11月16日18時39分
お邪魔します。 この構図は巧みですね。ススキのほどよい前ボケと爽やかな秋空・・・そして灯台の配置がまたすごくいいです。情緒的になり過ぎてないところがまたいいです。
2010年12月16日21時47分
JIMI様 コメント有難うございます。 すごく楽しみにしていた撮影メインの旅行で 海の写真を撮るのが目的でした 折角の灯台を何とか撮りたくて・・・ こんな構図になりました あまり深く考えないでの撮影だったかも知れません(笑) お褒め頂いて、ホントうれしいです
2010年12月17日21時24分
takeshi.s様 コメント有難うございます。 こちらこそ、素敵な作品を拝見させて頂いて・・・ 苦し紛れな構図ですよね それが「絵画的で色が素敵」だなんて 照れくさい限りですね もう一度、この場所でリベンジしてみたいと思ってます っていうか、南房総って何だか相性がいいみたいで 何度でも出掛けてみたい場所なんです♪
2010年12月28日19時48分
Ver6.8様 コメント有難うございます。 これ、苦し紛れに撮影した1枚なんですよ 折角の海への旅行 そこで撮影したかった灯台 何とか撮りたくて、何枚も撮影した中の1枚です 白くて綺麗な灯台でしたね
2011年01月08日21時30分
ファインダーあり
夕陽に照らされた灯台と潮風にゆれるススキ 秋の夕暮れの雰囲気が感じられて素敵な風景ですね(^ー^)
2010年10月29日01時13分