写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

しぐれ しぐれ ファン登録

レトロ車両

レトロ車両

J

    B

    東京都武蔵野市小金井公園内江戸東京たてもの園東ゾーン都電7500系内にて。 今でも扇風機の付いた車両はありますがこの味のある扇風機はもう無いだろうなと思いながら何時も撮っています。

    コメント20件

    ひしひしさん~ended

    ひしひしさん~ended

    丸の内線が昔のデザイン(外観)で復活するようなので、密かに昔懐かしい扇風機の復活を期待しちゃってます(笑)

    2019年02月28日22時37分

    ちゃりろーど

    ちゃりろーど

    昔はこんな扇風機で満員電車とかでも耐えてたんでしょうね。 今じゃエアコンなしでは考えられません(>_<)

    2019年02月28日22時42分

    あひる丸

    あひる丸

    レトロですね♪扇風機が付いているだけでも有難かったのでしょうね(^^♪

    2019年02月28日22時49分

    しぐれ

    しぐれ

    ひしひしさんこんばんは(^^ゞ 昔の丸ノ内線の外観懐かしいですね!(^^)! 西武池袋線では新車両が登場するらしいですね!(^^)! いま鉄道関係が盛り上がっているのを感じます!(^^)! なので扇風機復活の日も近いかも(^^♪

    2019年02月28日23時03分

    しぐれ

    しぐれ

    ちゃりろーどさんこんばんは(^^ゞ 昔はこんな扇風機だけでもありがたかったでしょうね!(^^)! 確かに今の時代ではエアコンなしだったら地獄ですね(^^; でもこの深い味わいは楽しめないというのも残念な気もします!(^^)!

    2019年02月28日23時06分

    しぐれ

    しぐれ

    あひる丸さんこんばんは(^^ゞ 確かにこういう扇風機の存在は有難かったでしょうね(^^♪ このレトロな車両都電7500系は突然の雨の時は良い雨宿りになるしこの車両の中結構暖かいので寒い時は結構助かる存在ですね!(^^)!

    2019年02月28日23時10分

    hatapooon

    hatapooon

    こんばんは 私もこの都電の展示は 車内の内装がミソだと思うのです(^.^)

    2019年03月01日01時00分

    らむりん

    らむりん

    懐かしいですね(*^^*) 子どもの頃の夏を思い出しました♡ 今のように静かじゃないけど、それがとても懐かしく、心に響きます(#^.^#) レトロ調な色調も、この扇風機にぴったりですね♡

    2019年03月01日04時14分

    j.enamay

    j.enamay

    おはようございます(^o^)/ 古いタイプの扇風機と作品の色目が時間の流れを感じさせます(^◇^)

    2019年03月01日08時37分

    Usericon_default_small

    NONPHOTO

    素敵な画になりますね~ 私も着目の世界を広げたいなぁと思います。

    2019年03月01日13時21分

    いずっち

    いずっち

    懐かしいです~ 昔は暑い夏、熱風をかき回してたなぁ。 色合いも天井のテカテカなんもいいですねぇ(*^^*)

    2019年03月01日19時08分

    しぐれ

    しぐれ

    hatapooonさんこんばんは(^^ゞ やっぱりこの車両の中は撮りたくなりますよね!(^^)! 人が居ない時等は縦構図にすれば奥行きある写真も撮れて結構好きな場所です!(^^)!

    2019年03月01日21時37分

    しぐれ

    しぐれ

    らむりんさんこんばんは(^^ゞ 自分も子供の頃は車両に扇風機がありました!(^^)! 今回は良い色合い・良い雰囲気で撮ることが出来て良かったです!(^^)! 何度でも撮りたくなる素敵な車両です!(^^)! 懐かしんで頂けてとても嬉しいです(^^ゞ

    2019年03月01日21時40分

    しぐれ

    しぐれ

    j.enamayさんこんばんは(^^ゞ この都電7500系は動く事もありませんがとても好きな車両で行くと毎回撮ります(^^ゞ 此処は縦構図で撮ると奥行きも出てとても良い雰囲気で撮ることが出来ます(^^ゞ レトロですがとても好きな車両です!(^^)! お金を払う事でタイムスリップが出来るとういう体験は嬉しいですね!(^^)!

    2019年03月01日21時45分

    しぐれ

    しぐれ

    NONPHOTOさんこんばんは(^^ゞ この扇風機は此処に行くと何時も撮るのですが色合いや構図が上手く行かずに納得いくものがあんまり撮れていなかったのですが今回は納得の一枚が撮れました!(^^)! 最近は昔の車両のデザインが復活するなど鉄道関係が盛り上がってきていますね(^^♪ 鉄道写真も奥が深そうで楽しめそう!(^^)!

    2019年03月01日21時49分

    しぐれ

    しぐれ

    いずっちさんこんばんは(^^ゞ 確かにこういう扇風機は熱い風をかき回すだけでしたよね!(^^)! なので昔の車両は窓が開く様になっていましたね!(^^)! 今回は周りの車両の質感なども良い雰囲気で撮る事が出来て良かったです!(^^)!

    2019年03月01日21時50分

    虹橋☆

    虹橋☆

    私の出身は福島県双葉郡・・・原発事故の近くの街です 中学生の頃まで常磐線でこの様な扇風機が付いた列車が走っていました・・・/(^◇^;) ってかSLは小学4年まで走っておりましたよぉ・・・爺です( ̄◇ ̄;)

    2019年03月03日21時19分

    しぐれ

    しぐれ

    虹橋☆さんこんばんは(^^ゞ 福島県出身だったんですね!(^^)! SL良いですね!(^^)! 一回でも良いので乗ってみたいです!(^^)! 乗るチャンスが無いわけではないのですが中々仕事の都合と合わなくて!(^^)! 常磐線に扇風機が付いていたのは初めて知りました!(^^)! 時代を知るというのは自分にとってはとても楽しい事なのでとても嬉しいです!(^^)!

    2019年03月03日21時24分

    しぐれ

    しぐれ

    ともぞsugarさんこんばんは(^^ゞ この扇風機懐かしいですよね!(^^)! 自分もこの扇風機好きで何時もここ来ると撮ってしまいます(^^♪ 千葉の方でこの扇風機が現役で動いている電車に乗った事があります(^^ゞ

    2019年03月04日23時38分

    しぐれ

    しぐれ

    アズミノさんこんばんは(^^ゞ 今の厚さと昔の厚さのレベルが違いますからね(^^; でもこういう風情のある物は残って欲しいですね!(^^)!

    2019年03月18日21時52分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたしぐれさんの作品

    • smile train
    • 夏色に混じる秋色
    • EMBLEM
    • タイムスリップ(1)
    • 穴の中へ向かって!
    • 恐竜の卵?

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP